
3歳3ヶ月の娘のトイトレで、おしっこは完璧にできるがうんちが進まず悩んでいます。座ってするのが嫌で便秘気味。泣きながら練習するか、待つか悩んでいます。幼稚園入園前に解決したいです。
うんちのトイトレ について
3歳3ヶ月の娘のトイトレ についてですが、おしっこは家でも外でも完璧に出来る様になったのですが、うんちのトイトレが進みません😰
ご褒美作戦で何とか2回成功したのですが、とにかく嫌がりボロボロ泣きながら座らせている感じです。
娘曰くうんちで便器が汚れるのが嫌と言っているのですが、今まで立った状態での排便だったので座ってするとなかなか出ないのが原因なのではと考えています。
トイレでするのが嫌で便秘がちになっているのでこのまま続けても良いのか悩んでいます。
泣きながらでもトイレでする練習をした方が良いのか、それとも少しお休みして娘が自分からトイレですると言うまで待った方が良いのでしょうか?
4月から幼稚園なのでなるべく入園までには出来る様になって欲しいなと考えていますが、オムツがダメな園ではないのでトイトレ 完了していなくても大丈夫です。
うんちのトイトレが進まなかったよと言う方いらしたら教えて頂きたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

らか
うんちだけ進みませんでした💡息子も泣いて嫌がる感じで💦最終的に「○○くんはトイレでできるんだってー!かっこいいよね!」の一言で急にやりはじめました😅出来たらとにかく抱きしめて褒めました✨あとは「魔法のおまじない〜」とか言って便座に座らせてお腹モミモミして定着するまではしばらくそんな感じでした☀️

みかん
うちの子も3歳4カ月ですが、
今まさに、うんちが進みません。笑
何回かトイレでチャレンジしましたが、体勢が出にくいのか、オムツ履いて立った状態じゃないと難しいみたいです。。
お昼寝も夜もトイレに行って寝かせても毎回漏らすしオムツにしてます💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
同じ状態なんですね!
やっぱりうんちだけ出来ない子がいるんですね😰
難しいですよね😭
お互い早く卒業出来ると良いですね☺️- 2月3日
-
みかん
はい🤣
うちも無理してトイレ行かせてましたが、便秘がちになったのでとりあえずオムツにしました💦💦- 2月3日

抹茶
便器汚れるの嫌だったら、下にオムツ敷いてみてはどうでしょう😃
うちは汚れるのが嫌と理由じゃなかったですが、下にオムツ敷いてこともあります😃!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
一応トイレットペーパーを下に敷いているのですがもしかするとうんちが落ちる感覚が嫌なのかもしれないです。
色々試してみようと思います^ - ^- 2月3日

ぴよこ
うーん…私なら泣くほどいやならさせません💦
別にオムツオッケーなら、入園してみんながしてたらトイレでするかもですし、それで便秘になるなら体調崩してもいやなのでオムツでさせます😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうですよね。。泣いてまでまだしなくても良いのかも知れません。便秘も可哀想ですし、誘ってみて嫌がるなら少しお休みしようかと思います☺️- 2月3日

ゆき
うちもウンチは時間かかりました!
児童館やイオンとかにある子供用の小さい便器で1度成功してそこからおうちでもできるようになりました!
足がしっかり床について踏ん張りやすかったのか、かわいいトイレ行こうといつも誘うんですがそれが良かったのかわかりませんが、あとはお友達がうんち出来たところを見せるのも効果的でした😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
一応踏み台は置いているのですが、しっかり踏ん張れていないのかも知れません💧
小さなトイレの方が排泄しやすそうなのに娘は何故か嫌がるんです😭
お友達のトイレは見た事ないので、もし見れる機会があれば効果的かもです😊
これからも色々試してみます。- 2月4日

はは
うちも、ウンチは時間かかりました💦
オムツ卒業してからも、毎日パンツにウンチ💩の日々💦
オムツ卒業して9ヶ月経ち、お友達が大人のトイレでするのを何度か見て、〇〇ちゃんみたいにする!とやる気になったら出来るようになりました。お友達様様です💦大人のトイレに座るのが怖かったようで、慣れるまでに時間かかりました。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
息子さんも同じだったんですね!私もお腹のマッサージしてます^_^
やっぱり練習続けていくのが良いかも知れませんね☺️