※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MIYU
子育て・グッズ

子供がトイトレが進まず、3歳で幼稚園入園を考えています。オムツ禁止の幼稚園に迷っています。どうしたらいいでしょうか?

いきたい幼稚園がオムツ禁止です。。
うちの子は多分学年で1番遅く
うまれたスーパー早生まれなため
3歳なってすぐ入園です。
トイトレは全く進まず
嫌々で3歳になってもとれる
自信がありません、、、
幼稚園もはやく決めないといけないのに。。
みなさんならどうしますか?

コメント

らか

うちの幼稚園もオムツなしですよー!その代わりパンツたくさん持たせて失敗OKでトイトレを園でガンガン進めてくれます😊子どもなりに恥ずかしさも出てくるのでオムツはいてるより早く取れると思います☀️

yumama

オムツOKな保育園にするか、来年から幼稚園なら、トイトレを本気でやる!ですかね。

パンツにして過ごすとママは大変ですが、早くハズレるかもです。

mama

早生まれなら差が出てしまうのは仕方ないと思います😭💦うちも早生まれなのでお気持ちわかります。

お友達もみんなパンツなら自分もトイレ頑張ろう💡という刺激になるかもしれません。

ポポタン

娘は4月から幼稚園に通います。
未だにオムツ取れずですが、保育園で練習してもらってます。

deleted user

うちは2月生まれで、おむつ禁止の幼稚園でした!
私もなかなかトイトレ進まず心配しましたー😭

入園して何回か失敗しましたが、先生も優しくフォローしてくれて、入園したらあっという間に取れましたよ😊

入園して最初のうちは、先生も何かの行動に移る前に度々皆んなにトイレの声かけをしてくれていましたよ!

幼稚園に聞いてみるのもいいかも知れないですね☆
見学は行かれましたか?

ぶたッ子

うちの幼稚園もオムツ禁止です😊
でも、失敗しちゃダメってわけではなく、着替えたくさん持ってきてねーという感じで、トイトレしてくれる感じです😊
取れてる前提のオムツ禁止なのか、取れてなくても良いよーのオムツ禁止なのか、確認しても良いと思いますよ💡

3-613&7-113

ママ友から、外れてないなら着替え多量に持たせること・周りに感化されてトイレ行くようになるって言われました。

あと、入園はいつになるのでしょうか?来年の4月なら、まだ猶予はあるように思います。今年の4月からなら、私なら褒めて煽ててなんとかトイレ連れて行ってトイトレします。

ミミ

うちの長男も早生まれでトイトレ全く進まないまま去年オムツ禁止の幼稚園入園しました😂
以外と幼稚園に行った方が周りに感化されてすぐおむつ外れました!
先生たちも禁止とはいえお漏らしの対応は慣れてると思うのでやれるとこまでトイトレしてあとはそこまで焦らなくても大丈夫だと思います💧