
8ヶ月の息子を子育てしています。旦那が仕事を掛け持ちしていて、疲れて…
8ヶ月の息子を子育てしています。
旦那が仕事を掛け持ちしていて、疲れて帰ってくるのは承知の上なんですが帰ってきてすこし携帯を触ってすぐにリビングで寝てしまいます。
私としては夜ご飯を作りたいのでその間離乳食を上げるかお風呂に入れるか手伝って欲しくて。。それにリビングで寝られると手伝ってよ!という感情がでかくなるから寝室で寝て?と伝えました。
そしたら、すぐおれを使うよねと言われました…
手伝って欲しいだけなのに、自分の息子でしょ!?とイライラしてきました、、
イライラを吐きたくて投稿しました。。
考えが未熟なのはわかっています。すみません😢
- れもん(1歳10ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

なっち
わかります。凄い。私の旦那もそうです🎵旦那は、深夜勤務だから、帰ってきたら。、スマホいじって、寝ます☺️お風呂は、入れてはくれるけど、疲れてるのは、わかるけど。私達の方が、大変ですよね☺️ちょっとは、育児やってみろ。って言ってやってます。

ちぃ
わたしも、お前の息子だよ!!って常に言ってます笑
旦那の「疲れてる」は、言い訳にしか聞こえないですよね。こっちは24時間休みなく育児してるのに…。
なんで男の人って分かってくれないんですかね🤔
-
れもん
機嫌がいい時だけ俺の息子だから!とかいう癖にお世話に関しては最近全然してくれなくなりました😢
もうイライラしすぎて結婚を後悔してしまいます😢😢- 2月2日
-
ちぃ
機嫌がいいときは息子だと認めるんですね🤔
なんだかその間にうまく持ち上げると何かしらしてくれそうな感じはしますね🤔
うちのは、子供なんていらなかった!っていってきますから。笑
不妊治療で授かった子なんですけどね笑
頭悪すぎです笑
子供のことに関しては、ほんと離婚の文字がチラつきますよね…。わたしもチラついて仕方ないんですが…。
結局、そんなダメ旦那を許せる心が必要なんですよね…涙- 2月2日
-
れもん
それは酷いです!!😢
2人の子とは言え自分が産んだから怒りも倍になりますよね、、
許せる心😢😢
私はなんだかんだで次の日にはケロッとなるんですが思い返すと甘やかしてしまってるー!ってまたもやもやしてきます😢😢- 2月2日
-
ちぃ
こっちは命かけて産んだのに!って思いますよね~!
うちは個々の部屋があるので、平気で何週間も会わない時があって、結局謝られたりもなく、自然と戻ってく感じんですが、その時に、甘やかしてるな~って思っちゃいます😭
結局怒ったことに関して、旦那は反省した訳でもなく、ただ会わないように、怒らせないようにしてただけで元に戻るんだから…と思ったり、でもいつまでも避けてても自分もつらいと思ったり。
最終的には、こんなのでも旦那なんだから許すしかない…になっちゃって、モヤモヤが残ります…😢
もっと子供が大きくなってきて、パパの後追いが出てきたりしたら、ちょっと変わってくれるんじゃないかな?と期待してます…- 2月2日
-
れもん
私だけじゃないんだと思い育児をまっとうしていきます!😢
お互い頑張りましょう🤧🤧- 2月2日

なっち
私も、結婚相手間違えたって?いつも、思っています❗️
-
れもん
カップルの時では想像つかない現状ですよね😢
優先順位も1位は子供ですもんね…。そして2番に自分で笑3番にペットがきて4番に旦那です。笑笑笑笑- 2月2日
れもん
妊娠前は私も働いてたので本当に言い訳に聞こえますよね…。😢
生理前だしもうイライラ爆発です🤣