
娘が謝らないことで悩んでいます。幼稚園に通い始めてから謝ることが難しく、パパとの関係も違うようです。無理やり謝らせるべきか悩んでいます。
叱り方について悩んでいます。
娘が悪いことをしてしまっても謝れません。
私にのみ、ちょっとしたことでは謝れます。
ぶつかっちゃったとか、、
それ以外は断固として謝りません。
4月から幼稚園なので、このままでいいのかと思い
最近は謝るまで仲直りできないよといいっていて
最後に泣きながら謝ってきます。
皆さんならどうしますか?
無理やり謝らせることに意味はあるのか
しかもパパは叩かれても何されても強くは怒らず
悪いことの区別がついていない気がします、、
子供は、パパにはいいけど、お友達にはだめとか
分かるのでしょうか、、
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
幼稚園で揉め事があれば先生が仲直りさせてくれると思います🤔
息子の園では「ごめんなさい」が言えるまで話が終わりません。
家でも引き続き教えていけば、お友達同士の事はそのうち自分から言えるようになると思いますよ☺️
コメント