※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶどう
妊娠・出産

生後5日目の赤ちゃんを育てている母親です。母乳量が心配で、退院後の増加について話を聞きたいです。頻回授乳も頑張ります。退院後に母乳が出た経験のある方、お話を聞かせてください。

生後5日目の赤ちゃんを現在入院中ですが育てています。
母乳を頑張りたいのですが測ってもらっても10ml前後しか出ていません。
退院は月曜日の朝なんですが退院後母乳量が増えるかどうかとても心配しています。
もちろん病院より頻回授乳も頑張る予定です。
(夜は3時間おきかもしれませんが日中はできるだけ泣いたら吸わすを頑張りたい)

入院中出なかったけど退院してから母乳が出たという方いらっしゃいましたらお話しを聞きたいです。

コメント

ひーたん

私も最初の頃は出なくて、もう今後も出ないんじゃないだろうかと悩みましたが、
退院する前に徐々に増えてきて、いまは40ml前後出るようになりました!
それでは息子はお腹いっぱいにはなってないみたいなので、ミルクもあげてますが、
赤ちゃんに乳首吸わせることで母乳も出るようになるので、頑張って吸わせることが大事だと思います!

なちこ

赤ちゃんもまだ吸うのが上手ではないので、最初は少なくても大丈夫ですよ。
吸ってくれるようになれば、増えてくると思います。

私は長男の時はあまり出なくて混合でした。
あまり出ないんだなぁと思ってましたが、次男と三男は2ヶ月くらいから完母でいけました!