※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆらら
子育て・グッズ

息子の成長にイライラし、心配しています。イライラが子供に影響することが怖く、自分の行動に不安を感じています。育児の大変さや将来への不安もあり、2人目の子供を望む気持ちも揺れています。

こんな私に育てられる息子の将来が心配です。
親のイライラは子供にうつりますよね。親の言葉遣いや行動も子供にうつりますよね。

成長がすごくゆっくりで、最近になって寝返りでコロコロ転がるようになりました。仰向けにした途端に寝返りしてうつ伏せになったり、転がってやっと仰向けになったタイミングで急いでやろうとしてるところをまたうつ伏せになったりと、オムツ替え、着替え、お風呂上がりなどとにかく時間がかかってしかたありません。
なにもなければすぐ終わることなのに、とにかく全然進まずにすごくイライラします。言葉も悪くなるし、冷たい言葉も言ってしまうし、力づくで体を押さえつけてしまうこともあります。

今日は出かけるときにやっとのことでオムツ替え、着替えをして、座らせてスキンケアをしていたときに自分でひっくり返ってうつ伏せになられて、イライラしてしまい、無理やり座らせて保湿剤をとにかく顔に塗っていったら嫌がられて暴れられて…ほっぺを指でぎゅーっと押してしまいました。(つねったのではなくて、口の横を親指と人指し指で挟んでむにゅっと)
息子も嫌がりながら騒いでいたのですが、ほっぺを押したあと、べそをかきながらこちらをじっと見てきました。「どうして?なんでこんなことするの?」と言っているようでした。

その後、息子はいつもどおりにしていました。
まだ何が何だか分からない小さな子供。オムツ替えも着替えもスキンケアも、息子にとってはなぜしているのかさえ分からないと思います。なぜ寝かされるのか、なぜ自由に動けないのか。それなのに、そんな小さな子供にイライラしてしまう私。息子は私のイライラを全身で感じ取っているだろうし、怖い顔も見てるし、冷たくて悪い言葉も聞いている。力づくで押さえられる嫌な感じも分かってると思う。そんなことして育てられたら、そういうことをする子になってしまうなと思うと、息子を育てていくのが怖くなってしまいました。それと、そんな小さな子供にイライラしてしまう自分も怖いし、これからもっとエスカレートしていってしまうのではないかという不安も。

世の中には2人、3人と子育てして大変な人もいるなかで、私はまだ息子1人だけの育児。しかもまだ1歳になったばかり。2人目も授かれたらなんて思ってたけど、息子1人育てるのにこんな状態なら2人目なんて望んではいけない気がしてます。私を選んでくれた息子なのに…息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

コメント

3児ママ

お疲れ様です。
寝返りされるとオムツ替えとか着替えとか大変ですよね(^◇^;)
オムツはテープタイプですか?
パンツタイプだと履かせるだけなのでうつ伏せでも履かせて、最後に仰向けにして調整すれば楽ですよ^ ^(すでにパンツタイプだったらごめんなさい)
服はセパレートですかね?
まだまだ自分できれないし大変ですよね(^◇^;)

ゆららさんは完璧にしてあげようとして頑張っているから
イライラしてしまうのかもしれないですね^ - ^

少し肩の力を抜いて
今は動き回る時期だと割り切って隙を見てスキンケアするとか顔だったらうつ伏せで顔上げてると思うのでその状態で塗ります^ ^

絶対にこうしなきゃというのはないのでゆららさんが楽にできる方法を見つけれたらいいなとおもいます(o^^o)

  • ゆらら

    ゆらら

    ありがとうございます!
    オムツはパンツタイプで、洋服はセパレートです。
    いただいたコメントのおかげで、今日は穏やかな気持ちで息子と向き合えました☺️私の性格的な問題ですが、適当にやることも大切だと思いました。

    • 1月29日
りんご

お疲れ様です。おむつ替えどうやっていますか?コロコロする前に遊びながら変えたり私は布(脱がしているズボン)をかけていないいないばあしていました。後は手際良くです!スキンケアなんかものんびり塗り塗りはしていませんと言うかお風呂上がりしかしません!お出かけとかの時に少しニベア塗ったりしますがささっとです

  • ゆらら

    ゆらら

    ありがとうございます!
    アドバイスいただいた脱がせたズボンをかけて…をやってみたら、かなり時間がかせげました!
    おかげさまで今日は穏やかな気持ちで息子と向き合うことができました☺️

    • 1月29日
moony mama

子供にイライラしてしまうお母さん、たくさんいると思うので、そんなにご自分を責めないでください。
まだ、言葉理解できてなくても、気持ちは伝わります。
たくさん声掛けしながら接してあげてはいかがでしょう?
なんで、スキンケアが必要なのか?
なぜ寝かせるのか?
一つ一つ説明しながら接してあげるんです。
いつか言葉を理解してくれる日が来ますが、それは明日かもしれませんからね。

そして、イライラして冷たく接した時も、すべての作業が終わった時などにギュってしてあげたり。愛情を示してあげれば大丈夫です。

  • ゆらら

    ゆらら

    ありがとうございます!
    声掛けしながら接する…できてませんでした。もう必死すぎて…。
    これからは声掛けを心がけてみたいと思います。
    いただいたコメントのおかげで今日は穏やかな気持ちで息子と向き合うことができました☺️

    • 1月29日