※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MiMiMi
妊娠・出産

初産婦で41週2日、明日誘発分娩。夫が不在で病院へ1人。恐怖感と不安が増し、赤ちゃんへの申し訳なさを感じるが、頑張る覚悟。

質問ではないですが、、、
不安すぎて吐かせてください😢

明日で41週2日になる初妊婦です。
前駆陣痛はあるものの、昨日の健診で子宮口が硬く未だに指2本分入るかぐらいしか開いておらず、本陣痛に繋がる気配も無いため、明日から誘発分娩になりました。

明日は夫がどうしても仕事を抜けることができないため、病院までは義理のお父さんに送ってもらうのですが、1人で入院になります。
ついこないだまでは陣痛への恐怖感が薄れていて、立ち合いで夫も側に居てくれるから頑張れそうと思っていたのに、もしかしたら1人で痛みに耐えなければならないという状況に、以前よりも恐怖感や不安を感じるようになってしまいました。

赤ちゃんも頑張るのにこんなママでごめんねとすら思ってしまいます。

だけど、もう決まってしまった以上こんなこと言っていられないですよね😣
ようやく我が子に会えると思って、頑張らなきゃ。


乱字乱文失礼しました。

コメント

deleted user

明日から誘発分娩仲間です😂💓
朝7時から促進剤です!

そして私も誰も病院来れないので、促進剤から出産まで1人ぼっちです💔
陣痛怖いですよね😣
3回目ですが、怖いものは怖いです。笑
どうなるかわからないのに、さらに1人。
不安な気持ちよくわかります。
怖くて当たり前ですよ!
お子さんに申し訳なく思うこともないです😊
きっとママに会えるのを楽しみにしているはずです💓

一緒に頑張りましょう😭💓💓

  • MiMiMi

    MiMiMi

    お仲間心強いです😭💕
    やっぱり何回経験しても怖いものなんですね😣

    お互い元気な赤ちゃん産みましょうね!!

    • 1月28日
🍞

赤ちゃんに会えるまであと少しですね🙂💕
出産って本当に不安ですよね、恐怖ですよね😢

私の話になってしまいますが、旦那立ち会いでしたが、正直本当に役に立たないし、逆にイライラしました😅
一番支えてくれたのは助産師さんだったので、二人目を授かれるなら立ち会いいらないなと思うくらいです笑
それでもやっぱり不安だと思います。でも一人じゃなくて、ちゃんみゆさんには赤ちゃんがいます🙂💕
生まれてくる赤ちゃんと一緒に頑張ってください!

  • MiMiMi

    MiMiMi

    コメントありがとうございます😭💕

    立ち合いするんじゃなかったって話よく聞きます😂笑
    とりあえず夫が来てくれるまでは助産師さんを頼りたいと思います!
    もう少しで会えると思って頑張ります💪

    • 1月28日