![ポッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供へのストレスが大きく、妊娠中で疲れている女性がいます。子供の面倒を見るのが辛く、一人の時間も欲しいと感じています。保育サービスも難しい状況です。
上の子へのストレスがすごいです。
なんでも嫌!でなにも言うこと聞きません。
そして一日中一緒に遊ぼうと言われて疲れました。
今に始まったことではないのですが、、、
私も妊娠中で、常に眠いし、いままで通りとはいきません。
ストレスで息苦しくなるのが続いていてすごく辛いです。
なるべく息子のやりたいよにやらせてあげたいのですが、外出も減って家でも満足に遊んでやれないなんて可哀想で、罪悪感もあり、親としてなにもしてやれていないという気持ちもあります。
誰かに預けたりはできません、ベビーシッターや地域のファミサポも検討しましたが、難しそうです。
でも静かな一人の時間が欲しいと思ってしまうのですが、そんなのもうあと数年無理ですよね😱
- ポッピー(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
気持ちわかります😭
私も妊娠中で6歳の息子と
2歳の娘が居ますが
6歳の息子の反抗期
2歳の娘のイヤイヤ期
そして2人の喧嘩…
毎日発狂してます😂
2歳になれば楽になる
4歳になれば楽になる
6歳になれば楽になる
そう思い子育てしてきましたが
全くです🤦🏼♀️なんなら年齢
あがるにつれて育児の
悩みでてきたりと
怒らないようにしようと
思っても外でいっぱい遊んで
あげたいと思ってもできないので
可哀想なんですが家に
いてても暴れるしで
大変ですよね😭
ポッピー
コメントありがとうございます。
大変ですよね😓
私なんか一人で限界を迎えているのにすごいです。
ほんと、いつになったら少しでも楽になるんですかね😱
家にいるときは、なにしてますか??
息抜きになにかしてることありますか??
M
1人でも2人でも
何人いても育児しながらの
妊婦は辛いですよね😭
旅立つまでは色々
悩みそうです😂
あまりにもしんどい時は
2歳の娘にYouTube
見せて横になります😂
ダメな母親ですが…🤦🏼♀️
あとはブロックで一緒に
遊んだりメルちゃんで
遊んだり2人目妊娠中は
長男とプラレールで遊んだり
してました😂
あとはダイニングテーブルで
座りながらですがクッキー
作るのに子供らに型とって
もらったり家の前にある
砂のところで眺めながら
子供らは遊んだり😂
公園とかでは遊んで
あげれないです😭