
コメント

はじめてのママリ🔰
なぜ一時間後なんですか?😳

かいこ129
私ならお子さんがそれで一旦休めるようなら、次起きたタイミングで測ったり、水分補給します!
もししんどくて寝れそうでなければ時々測ります。インフルなども流行ってますし、一応#8000に相談しとくといいかもです😊早く良くなるといいですね。
はじめてのママリ🔰
なぜ一時間後なんですか?😳
かいこ129
私ならお子さんがそれで一旦休めるようなら、次起きたタイミングで測ったり、水分補給します!
もししんどくて寝れそうでなければ時々測ります。インフルなども流行ってますし、一応#8000に相談しとくといいかもです😊早く良くなるといいですね。
「5歳」に関する質問
5歳の子にドナルドコスプレの服を着せて ディズニーに行く予定なのですが、移動がバス+電車で...... 子どもに仮装させてる方はどこでお着替えしてますか? 着せたまま行ってますか?🤔
5歳3ヶ月の年中娘、たまに「発達障害かな?」と思うときがあります。 ①警戒心とか人見知りが一切なく、保育園で知っているパパママはもちろん、まったく知らない保護者にも進んで話しかけに行く ②保護者同士が話している…
娘がとてつもなく心配症、不安症です。 本当に小さい事から大きい事まで〇〇だったらどうしよう…と考えて泣き出したりします。 その中でママと離れてる間(幼稚園の間など)、ママの事が心配。と言います。ママは大丈夫だ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はにわ
コメントありがとうございます。特に意味は、ないですが、どのくらいの感覚で、熱を測りますか?
はじめてのママリ🔰
起きたら計ります