
給料明細を持って帰ってくれない理由は。結婚して5年。1度も給料明細を…
給料明細を持って帰ってくれない理由は。
結婚して5年。1度も給料明細を持って帰って来た事がありません。
家計は私が管理しており、お給料は指定の口座に会社から振り込まれるようになっています。
もちろん、その通帳も私が持っています。
私は住宅ローンの控除等、色々把握しておきたい事もあるので、そういう意味で明細を見たいので「持って帰って来てくれない?」とお願いするのですが、その度に、「持ち帰る習慣がないから忘れる」と言われ、持って帰って来てくれません。
数ヶ月開けて、また私が持って帰って来てと言うと、「何か疑ってるの?」と言われました。全く何も疑っていなかったので、そう言うことを言われて不思議に感じました。「何も疑ってないよ」というと、「じゃあ何でそんなに明細見たがるの?」と。
「家計は私が管理しているんだから、お給料の明細を見せてと言うのは普通の事なんじゃない?」と言うと、「銀行にお給料振り込まれてるでしょ?それがお給料なんだから、それ以上何を知る必要があるの?」と言われました。
そこまで言われると、全く何も疑っていないのに、逆にすごく怪しく感じてしまいます。
何か考えられる事はありますか?
それから、何と言えば持って帰ってこざるを得ない状況にできますか?ごもっともな言い分があれば、教えていただきたいです…。
- mokatochi(9歳)

あお
私も給料明細何年も見せてもらっていませんでしたが、あまり疑うような事をしても、と思ってそのままにしてました。
しかし、ある時明細を発見して実際私がもらっていた額との違いに驚きました。
何万も抜いて嘘ついてました。
うちの場合は給料手渡しだったので、簡単に出来た事ですが、、。
銀行に振り込まれているなら実は手渡しで貰ってるけど、額を誤魔化してご主人様が銀行に振り込んでるとか、、??😱
今の時代に手渡しって事もそうないですかね?🤔
疑ってるの?って言うならちゃんと証拠として明細持ってきて欲しいですよね💦
逆になんで見せれないの?って言いたいですね😢

みあごろめ
うちの夫の会社は給与をいくつか口座別に振り込めます。
例えば給与が20万だとしたら
A銀行に5万
B銀行に15万
などです(^^)
なので旦那様の会社も同じようなシステムがあって別口座に入るようなお金があるんではないですかね?
それか、賞与は手渡しでそれをポケットマネーにしているか…
その2択かなぁと思いました。

nm.y
そこまで頑なに見せないのは何かあると私なら思います。
・給料振り込み口座を分けている。
↑私の勤めていた会社は金額設定して分けられました。
・有給を取って遊びに行ってる。
↑有給取得の有無や残日数も記載されてるはずです。
すぐに思い当たるのはこのくらいです。

mako
正直私は明細にはあまり興味なく、最終的には源泉徴収票で見ればいいやと思っているので毎月持って来なくていいし、何か税額や社会保険料とか確認したい時に聞いて教えてくれればそれでいいです。
が、ちょっとこれ知りたくて!と言えば見せてくれるので、それを見せないのは何かあるの?と疑ってしまいますね…
疑いポイントは他の方も仰っているところだと思うので、もっともな言い分としたら、そもそも会社から明細を紙で配布されていないから、持ってこいと言われたらわざわざ会社のPCから社内ポータルにログインして印刷しないといけない、など手間がかかる、そこまでして見せないといけない理由がわからないから面倒くさい、とかでしょうか💦

ねこじゃらし
うち似たような感じでした。
別の口座に振り分けて(一万くらいですが…)結婚前の借金返済にあててました😓
お小遣いと振り分けたやつから毎月コツコツです😅
借金については全く知らされておらず、そこから発覚しました。

みかん
別に振込先があるのではー?
頑なに見せないのも逆に変ですよね!
コメント