※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らりるれろぼっと
子育て・グッズ

一歳三ヶ月の娘がいて、薄味の食事を与えているが、保育園入所時に困るか心配。食べ物の固さや大きさについても悩んでいる。同年齢の子どもの食事事情や、赤ちゃん扱いしすぎているか不安。どうすればいいか迷っている。

一歳三ヶ月の娘がいます。
来年度の4月から2歳児クラスに入る予定です。

味付けは大人の料理をお湯で流して薄めて与えています。
炊き込みご飯とかならだし汁だけでつくって、大人が食べるときにだしの素などを足してたべています。
ジュース(アンパンマンのやつとかベビー用のやつ)は味が濃いのか飲みません。
まだ、ベビーー用のお菓子を与えています。
先日初めて、一歳~のアンパンマンビスケットを与えたら
口の中で溶けないからか、食べることができませんでした..

町の栄養相談で、薄味を続けてくださいとひしひしと言われていたのでそうやっていました。
しかし、支援センターで相談すると、それでは保育園に入るときに困るよと。
保育園では、薄目の味付けにはなっているが、幼児食、一歳~五歳までというか職員も同じものを食べるし、市販のおやつもバンバンでる、と。

ちなみにゴハンの固さは普通です。
野菜は柔らかくはしますがフォークでさせれる大きさにしています。
スライスリンゴは激薄にしたらやっと最近食べれるようになりました。
生のキュウリはまだかめません。
肉は噛みきれないのでまだみじん切りにしています。
それもやめるようにいわれたんですが、少し大きくしてもべーっとだすだけで噛もうとしません。
食べなくてもそれを続けたらいいんですか??

同じくらいの月齢のお子さん、味付けやおやつ、与えかたはどうしてますか?
わたしがいつまでも赤ちゃん扱いしすぎなんでしょうか..。
どうすればいいのかわからなくなりました..

コメント

じゃありぃ

来年度の4月からならまだ時間があると思うので、少しずつ味付けを濃くしたり、大きくしたりしてみてはどうですか?
焦る必要はないと思いますよ🎵

みー ♩

来年度の4月には2歳近くなってますよね?
焦らなくても大丈夫ですよ(*^^*)
上の娘もそのくらいの頃は味付けかなり気を付けてましたし、大きさや固さも気をつけてました。
でも1歳半くらいになったら急にアンパンマンジュース飲み始めたり、アイス食べたりお菓子食べたり…
こちらが気を付けるのをやめたってのもありますが…
まだまだ時間はありますし、あまり深く考えず、自然に慣れてくると思いますよ(*^^*)

まうたん

これから4月までにもっともっと成長します(○´U`○)
なので今から焦らなくても大丈夫ですよ♬

あとどこの保育園に行くか決まっているのかは分からないですが、給食に力を入れてる保育園もありますよ
うちの子が通ってる保育園は2歳児までは前もって”硬さは歯茎で潰せるくらい”とか”麺は何センチでカット”とか細かく用紙を提出します☻
アレルギー対応もしてくれて、除去食で他の子と同じような物を作ってくれたりします

うちの子もお肉は噛めなくて、エキスだけ吸ったのをよく吐き出してたの思い出しました!笑
そのうち食べれるようになるので気長で大丈夫ですよー(´°Δ°`)
もし保育園で食べれなくても、保育士さんが小さくしてくれたり、その都度でも対応してくれるはずです♬