![rara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
血圧測定だけの問題での入院ですか?そのくらいの血圧であれば薬でコントロールできそうかなと思うのですが…
高校生なので一人でも大丈夫じゃないですか?区役所などになにか使える制度はあるか問い合わせてみてもいいかもです。
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
主さん以外に頼れる身内がいらっしゃらないということですよね?
すると、一人で生活するか、児童養護施設に入れる年齢なので一時的に入所できるか相談するのがいいのではないですか?
病院は近いのでしょうか、食べ物や生活するお金は手元にあるのでしょうか…環境が整っていないと妹さんも心細いでしょうね😥
遠い場所、経済的に難しいの度合いが解りませんが、最悪主さんが駆け付けるしかなくなってしまうかも…
-
rara
母と妹が奈良に住んでいて、母の地元は宮城県です。母は兄妹もおらず親戚も連絡がつく方はいません。
そして私は新潟県に住んでおり、すぐに駆けつけるのは難しいです💦
また19歳で旦那も数ヶ月前に専門を辞め仕事を始めたばかりで手取りも少なく、貯金もありません…- 1月26日
-
おもち
お姉さんが遠方からでも電話などで役所や児童相談所に連絡をつけてあげるだけでも違うと思いますよ。
頼れる身内なし、金銭的に困窮しているとなれば、優先順位は高いと思います。
このまま、誰にも相談せず一人暮らしで学校に通いながらお母さんの身の回りの世話をさせるのは心配です…女の子1人ですしね。- 1月26日
![ぶりまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶりまま
役場に相談したほうが良いと思います。
あと、周りに親戚の方いらっしゃいませんか?
お母さまの衣類の洗濯などもあると思うし、もしどうしても親戚がいなければそちらも役場の方に聞いてみるといいかもしれません。
妹さんがどこまで1人で可能かはわからないですが、、、
未成年なので心配です💦
rara
ずっと薬を飲んでいたのですが、昨日血圧が上がり倒れたようです。
病院先で色んな薬を試しても血圧が下がらず、ただ今検査結果待ちです。