※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

共働きで育休中の家事分担について、旦那がほとんど何もやらず不満を感じています。復帰後は土日を完全に折半したいと思っていますが、旦那の態度が気になります。どうすれば良いでしょうか。

共働きで育休中の家事分担ってどうなってますか?
旦那が当たり前のようにほとんど何もやらなくなったので地味にムカついてます…
育休からの復帰時期が見えたら、元通り土日は完全折半にしようと思ってますが、やってもらって当たり前みたいな顔してるのが腹立ちます。。

コメント

はじめてのママリ

育休中です!すごいわかります💦
家事は9割わたしで
子供のあいては休みの日だけしてくれます。
でも仕事の日はワンオペで3人みてて
何もしてくれません!
長男(8歳)とのゲームだけは進んでやります。
諦めてます♪笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!!子供の相手(育児じゃなくて世話とか遊ぶとか)はやるんですけど、それ以外やらないんですよね😭
    9.9割私なのもほんとおかしいと思ってるんですけど😭

    • 4月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちとおなじです😾
    公園には進んで行ったりします😅
    家で家事しながら育児するのが一番大変なのに旦那はそれを体験したことがないのでイライラします😌笑
    わがままですがわたしは育休中でも家事も育児も半々くらいでやりたいと思ってます‥
    給料わたしのほうがおおいので😭笑

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    給料多いならほんとそうですよね😂
    うちは給料トントンくらいなので、平日はまあいいとして休日くらい半分やってくれ…って思います😭

    • 4月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    トントンなら休みの日とか帰ってきてからとかしてくれないとおかしいですよね😾
    半分諦めてますが
    毎日イライラしてますよ!😅

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

家事も育児も何にもやってないですよ!笑
家事は唯一、ゴミ出しだけですかね…

まぁ、育休中なので家事は100%やってもいいかなとは思います😓
感謝の言葉は欲しいですが…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、育休中だからやってもいいとは思ってるんですが、当たり前の顔してるのが腹立つんですよね😭
    感謝の言葉さえあればまた違うんですけどね😭

    • 4月19日
ママリ

ゴミ出しと月1くらい夕食作ってくれるぐらいです…💦

休みの日はご飯食べさせたり着替えさせたりお風呂あげてくれたりと子供のことは"言えば"します(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゴミ出しも月1回の夕食も羨ましいです😭いない方が正直家事負担減るからいない方がいいのでは?って気がしてきました😂

    • 4月19日
ななな

平日はゴミ捨て、皿洗い、弁当は自分でやってもらってます!
土日は昼夜のご飯作りと、離乳食作り、掃除は分担です(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休中から分担すごいです!!産前産後に里帰りしてたら、その後も当たり前のように何一つやらなくなりましたし、こちらがやって当たり前の顔してて腹立ちます😂

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

家事はほとんど夫がしてました!育児は家にいる間だけなので、遊ぶ、ご飯あげる、離乳食作る、オムツ替える、爪切る、お風呂入れる、寝かしつけとかですね👨🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまりにも…あまりにも神旦那様すぎませんか…!?😭
    爪切るのも怖いとか言ってやりませんし、遊ぶ・離乳食あげる(準備と片付けは私)、オムツ替え・お風呂しかしないのに家事のひとつもしないうちの旦那に爪の垢を煎じて飲ませてやりたいです😭

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

うちは私がパートなので家事育児は全てやってます。
対等に稼いでいたらゴミ捨てとかお願いしたいです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互い合意の上でパートで配分という感じならそれもありですね😌💦
    うちは二人とも正社員(私は産休前まで役職持ちでした…)なのに、なんか配分おかしいぞ?ってなってます🤔

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

育休中で
平日の家事は完全わたし
育児もフルワンオペ
首座り前の双子がいるけど
2番目の息子の保育園送迎と
小学生の娘を習い事送迎も全部わたし
夜泣き対応も全部わたし

たまに爆発してます🤣!

その代わり
産休や育休手当はほぼ出さずに夫のお給料で暮らしてます
そのくらいしないと割に合わないのと
気持ちがモヤモヤするので🥺笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは大変すぎます😭本当にお疲れ様です…!!
    お金くらいは欲しいですね🥹家計簿管理も私なのでちょっとちょろまかそうかな…😂

    • 4月20日
🥨なぎなぎ🥨

産休入ってすぐ家事しなくなり、育児中、そして復職してからも相変わらず家事しないままの我が家の夫👨🏻
復職したらやるよ~リスト化しておいて~という言葉に騙されました!笑
リスト化した意味なかった!!
育児は1人目産後しばらくはやってましたがどんどん怠けて、退化し切りました👶🏻
イライラしすぎて、上の方と同じように自分の手当は使わず、夫の給料のみで生活してました!
金銭面でくらいは支えてほしかったので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ〜〜〜〜〜口だけ旦那うちと同じです🤣
    やるやる詐欺に何度騙されたことか😭もう信じないです😭

    • 4月21日
  • 🥨なぎなぎ🥨

    🥨なぎなぎ🥨

    そうなんです!やるやる詐欺!
    「やればできるけど~」ってよくボソボソ言い訳言ってますけどガン無視です!笑
    鬼嫁化が止まりません👹笑

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やればできるならやれよとしか思わないですよね😭冷たくされたくないならやることやれよと😭笑

    • 4月21日