
赤ちゃんの体重を増やさないためには何を気をつけたらいいでしょうか?毎日散歩していますが、もう体重が増えないようにしたいです。
赤ちゃんの体重をこれ以上増やさないためには何を気をつけたらいいのでしょうか??😂
今日健診に行ってきたら赤ちゃんが3300gありました‼️
(39週入ったばっかりです。)
まだ子宮口がガチガチに閉じているようで予定日にもまだ産まれそうにない、と先生から言われました😱
あんまり大きくなると産むのが大変になるから、もし産まれなくても 41wになる前に計画出産することに今日決まりました。
あんまり大きいと産む時怖くて、できたら、もうこれ以上体重が増えないで欲しい〜って思うのですが、何か気をつけることはあるのでしょうか?😭
毎日犬の散歩で歩いたりはしてます。
ちなみに私の体重は、妊娠前と比べて7キロ増えて、臨月入ってからはほとんど増えてません…😱
- ぱん(5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
息子も同じ時に3300ありました!
どうやっても無理ですね🤣
食べないとダメだし…
ママが太りすぎると産むのが大変になるとは言われたことがあります
個人的には赤ちゃんの大きさよりママの体質かな〜と思ってます😌
大きくてもスルッと出てくる子はいるし!

ままり
糖分を多く取ると大きくなるらしいので、果物は食べないことですかね❓️😶
私の知人は早く産みたくて階段の上り下りを頑張ってました(笑)
-
ぱん
糖分ですね!!飲み物は基本無糖を心がけてましたが、果物はチョコチョコ食べてました😅
階段の上り下りは良いんですね‼️早速今からやりに行きます‼️
ありがとうございます😊- 1月25日

m
私も赤ちゃん3000gのったときは不安で更に予定日も超えそうって言われてましたがいざ産んだら2000g台だったのであまり数字に気にされず不安にならなくて大丈夫だと思います🥰
-
ぱん
え!そんなことあるんですか?!
このままいくと産む時3700〜3800gにはなるから気をつけて!って言われたんで、本当焦ってました😅💦
あと数日、、あんまり気にし過ぎないように過ごしたいと思います🥰- 1月25日

えーたん
私も38wあたりで推定3400gと言われ、産む時が怖いからこれ以上増えないでくれー!と思いましたが、予定日超過の40w6d、3120gでうまれてきました😊
産道も骨盤の広さなどにもよるかもしれないですが、我が子の場合、次の日に生まれた赤ちゃんと並んでみたら頭の大きさの違いに笑ったくらい、産むの大変だったでしょう?とそのお母さんに言われたくらい、、
頭も大きかったのですが(笑)、
するっと出てきましたよ😂
-
ぱん
いい情報ありがとうございます‼️
希望が見えました!(笑)
推定当たらないことも良くあるんですね!それに期待します🤣
大きくてもスルッと産まれることもあるんですね🤔- 1月26日

くまま☆
38週6日で2人目産まれましたが、健診では3キロ前後って言われたのに産まれてみると3700くらいありました😓
私の体重はプラス7キロくらいだったし、好きな物好きなだけ食べてました(笑)
赤ちゃんの吸収力が良かったみたいで大きく育って産むのに苦労しましたが、こればっかりはどうにもならないので陣痛待ちましょう🥺
-
ぱん
え〜そんなこともあるんですね!産まれたら大きかった‼️っていうのはびっくりです!意外と体重って誤差があるんですね🤔
赤ちゃんの吸収力が良いってありそうですよね!(笑)
そうですね!もう覚悟決めて陣痛待ちます!😂- 1月26日
ぱん
同じ方がいて安心しました!!
やっぱり無理ですよね😂
私自身の体重はできるだけキープできてるのに、健診行く度に赤ちゃんが大きいって言われて、どうしたらいいんだ〜😅って困ってしまいました。
大きくてもスルッと産まれることもあるんですね!!大きいと大量出血になるから!って聞いてびびってました…😂
退会ユーザー
そんなに大量出血じゃなかったですよ!
多量、でした☺️
分娩時間は息子の体重に関係してるのかは分かりませんが長かったです🤣
ぱん
多量ですね😂でも怖いです…😂
けどもうここまで来たら覚悟決めてがんばらないとですね😂