
旦那が元部下の結婚式でスピーチを頼まれ、ご祝儀5万が必要か相談中。部長でもないため3万で十分か悩んでいます。
ご意見聞かせて下さい。
明後日に旦那が元部下の結婚式に行きます。
その人はもう既に会社辞めてます。
辞めたってよりクビです。
会社だけの友人です。
プライベートでも遊んだりしてません。
その人からスピーチ頼まれていて
私はご祝儀3万と思ってました。
けど旦那から
スピーチ頼まれていて
主賓?って言うのだから
5万包むと言われました。
ネットで調べると確かに3万~5万と記載されてますが
別に旦那は部長でも課長でもありません。
たかが係長なだけです。
不思議に思い私の親にも聞くと
いや、、3万で十分と言われました。
旦那もただのネット情報です。
これは5万包むんですかね?
- ティアラ(1歳5ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

piko
3万でいい気がします

ハーゲンダッツん工場長🍨
えー、クビで辞めた人のために5万はきついですよね…
仲良かった人ならまだしも…
どうにか3万にならないですかね💦
-
ティアラ
ならないと思います。
何言っても聞きません。- 1月24日

退会ユーザー
わたしの結婚式のとき、校長(私が学校に務めていました)を主賓で招待し、主賓のスピーチもしてもらいましたが普通に3万円でしたよ(笑)
ご主人、なんとか説得できるといいですね😅
-
ティアラ
やはり3万ですよね?
ネット情報だからと聞かなくて。
逆に恥ずかしい事するのに
本当に頭固くて変わらなそうです。- 1月25日
-
退会ユーザー
困りますね😓
恐らくお礼として1万円貰って帰ってこられると思うので、4万円あげたと思うことにするのがいいかもしれませんね・・・💦- 1月25日
-
ティアラ
もうどっちでもいい!と
言われたので
3万にしました。- 1月25日
ティアラ
やぱそうですよね?
何言っても
旦那は5万と言ってます。
もう謎過ぎて。