

アイルウ
気になりますよね💦うちの子も、その頃まだでした。検診も特に言われなくて、5カ月に座った気がします。頭が大きいので、フラフラしてました💦

ゆしん
こんにちは。私の息子も、来週で4ヶ月になります。
息子は、うつ伏せにしてもあまり首を持ち上げることが出来ないです。
私の胸の上で、うつ伏せにすると首を持ち上げますが…首はまだ座ってないと思います。
まだかな?まだかな?と待ち遠しいですが、ゆっくり成長なのかなと、焦らず見守っていきたいです。
子育て頑張りましょうね!

退会ユーザー
そのくらいの時期の首の座りって微妙ですよねー‼︎
座ってるような座ってないような…という感じですよね(´・ω・`)
娘は4ヶ月健診、首座りで引っかかりましたが、健診3日後には寝返りしましたwww
医者はうつ伏せ状態で首があげられるかどうかで判断したのですが、首は座っていたようです。
それでも首が完全に座ったなぁと実感したのは5ヶ月過ぎてからだったような気がします。
首座りというのは今日いきなり座りました、
というものではなく徐々にしっかりしていくものなので、うつ伏せで首があげられるなら心配ないと思います(^^)☆

冬眠したい
うちもまだ完全じゃないですよー。
でも健診、予防接種で特になにも言われません。よくあることみたいですよ ◟́◞̀ その子のペースですね。
ただ私はそろそろおんぶして家事したいのとエルゴのインサートとりたいので毎日早くすわれ〜と念じてます。笑

ReiAi♡
うちの娘も今月25日で4カ月です‼︎ 今ちょうど私もこちらでうつ伏せの質問をしたところでした(^^💦
うちの娘は縦抱きと腕引っ張りはついてくるのですが、うつ伏せが全然ダメです‼︎
うつ伏せにすると泣いてやる気なしです(^^;;
来月までには先生からokもらいたいです〜(>_<)‼︎ うちの娘も今7300gで重ためです。。お互い焦らず、見守りましょう(;_;)仲間の方がいらっしゃって嬉しいです(;_;)
コメント