
子供が嘔吐することを恐れる症状に悩んでいます。冬になると不安が募り、症状が出ることも。
嘔吐恐怖症の方いますか?
長男が一昨日の晩胃腸風邪になり、この冬2回目の嘔吐ではぁぁ。という感じです。
初めて長男が胃腸炎になったのが1歳の時で、それから毎年冬が怖いです。
さっき胃腸炎のキーワードで検索してたら嘔吐恐怖症ってタグを見つけて調べてみたら、私、それなのかなぁって思いました😅
いざその時になれば片付けなどはできるのですが、疑っている時や少しでも具合が悪そうだといつか吐かないかと不安で不安で、何回も気持ち悪くない?ゲボゲボ出そう?お腹痛くない?と長男に聞いてしまいます💦
そして私もなんとなく胃が痛くなります。(吐き気はありません)
これから子供が自分でトイレに行って吐けるまでこの恐怖と隣り合わせだと思うと…😭
- ちーな☆(3歳1ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
上の子のときは、2歳のときにはトイレで
嘔吐ができるようになってました!!
もちろん、こちらが先に気づいてトイレに
連れてってですが!!
子供が体調崩すと吐かないか不安になる
気持ちは、わかります💦
高熱+嘔吐って勝手にわたしが思ってしまい
気になって仕方ないときありますよ😂
あまり、気にしすぎると自分自身が体調崩す
ので気にしないようにはしてます💦

ひいらぎ
毎年娘が胃腸炎になります😔
そして娘が吐く度に掃除しながらもらいゲロしちゃいます😭😭😭いつになってもなれません、、。娘が吐く度に私もはく、それが2日~3日。その後わたしに胃腸炎がうつりさらに2日くらい嘔吐が毎年です😭結局点滴うちにいくはめになります😅
何度見ても慣れないですよね、、😭
-
ちーな☆
お疲れ様です🥺
貰っちゃうの辛いですね💦
しかも点滴まで💦
私は貰うまではしませんが、とにかく恐怖症です。
手洗いや消毒もしてるのにまた吐いちゃったって言う絶望感も半端ないです😭- 1月23日
ちーな☆
中々兆候が読めないというか、今回は寝ゲロだったんですよね…しかも私のお腹の上で笑
主人がいてよかったです…😂
主人はその後抱っこしてれば上がってくるのが分かる。と、バケツにイン出来たようですが、私は1歳の時抱っこ中に自分にかけられたのもトラウマで胃腸炎中に抱っこするのが抵抗あって😭でも弱ってる子供は抱っこしてほしいですよね…😓
退会ユーザー
お腹の上ですか😳
確かに、それは旦那さんいてくれて
よかったですね💦
嘔吐が続くようでしたら、枕元にバケツ
置いておくかですかね💦
そうですね💦
体調が悪くてしんどいときは、抱っこで
気が紛れるのかな?と、思います☺️
ずっとは、しんどいと思うのでできるときに
してあげるといいと思いますよ✨✨