
旦那に保険料の話を進めるべきか、車を手放すべきか悩んでいます。どう説得すればいいでしょうか?
恥ずかしながら、車の保険料を義親が払ってくれています😅
もともと車を所有していたのが義父で、もう乗ることもないので、旦那が独身時代から駐車場を借り、車を使わせてもらっていました。
しかし、やはり結婚してだいぶたつし、保険料を自分たちで払うべきだと考えています。
ただ、旦那にその話をすると、子どももいてお金がかかるのに保険料なんて払えない、と言います😑
なら、車を手離すか?と提案もしますが、実際車を手離す勇気もなく、ダラダラと今まできてしまいました🙇
どう旦那を説得し、自分たちでやっていこうと話を進めたら良いでしょうか?
それともいっそのこと、車を手離すべきですか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
うちも恥ずかしながら同じく義理両親が払ってくださってます💦
旦那が独身時代に車を買った時からそうらしいのですが、結婚して車買い換えた今もそのままです💦
何度も私たちで払うので、、と度々伝えても、子供もいてお金かかるし、これぐらい気にしないで、と言ってくださり甘えてしまってます💦

えりえり
保険の内容が旦那様とはじめてのママリさんが乗っても大丈夫な内容なのかちょっと気になりました😣
払ってもらえるうちは払ってもらってもいいと思います🙌

紗羅 さらり
うちは私の父が払ってます😅
名義も父で、それを私達たちの専用車のように使いまくってます😏
そのうち自分たちでやらなければねぇ~と言いながらダラダラきちゃいました😅

はじめてのママリ🔰
皆様コメントありがとうございました!
コメント