
コメント

ま
旦那に正直に嫌っていいます!
もしかしたらアレルギーとか反応しちゃうかもしれないし!って🤣

すみれ
私は結婚して家を出ましたが、実家に室内飼いの猫が2匹います
兄夫婦は県外にいるので年に2回ほど帰省しますが、義姉は猫が嫌いです
ある時ハッキリ猫が嫌いだから泊まる間は一つの部屋から出さないで欲しいと言われました
しかし部屋の中で大暴れするので結局泊まりに来る時はペットホテルに預けます
しかし、猫は環境の変化に敏感で神経質な動物です
ご飯を食べなくなったり、暴れたりしてとても嫌がるので、可哀想です
預ける費用もそれなりにかかります
…しかし何も言えず預けますが…
猫を家族のように可愛がっている身としては預ける時悲しく、ごめんね、と言いながら預けています
人それぞれ感じ方はありますが、もし預けるなど義実家で対応して下さった場合は口だけでも感謝の言葉を伝えてあげて下さい(嫌でなければ)
赤ちゃんとどちらが大切なの?と思うかも知れませんが毎日一緒で可愛がっていれば愛情も深いですから☺️
-
すみれ
あまり答えになっていないですが…ごめんなさい
ちなみに兄夫婦が赤ちゃんをつれて帰省した際は、母はものすごく掃除をし、空気清浄機を何台も置き(アレルギー対策)をして対応しています
母もかなり気をつかっているので帰省の度に、疲れきり、そのストレスを私にぶつけます
それはそれで、私も辛いのですが…
なので、行かない!というのもありだと思います
皆んながうまくいく方法って難しいですね💦- 1月22日
-
はる
ありがとうございます😊
そうなんですね…
ペットホテルに預けるのは可哀想ですよね😭
ご両親にとってもすみれさんにとっても大切な家族ですもんね。
大切なこと教えて頂きありがとうございます😊- 1月22日
-
はる
お母さん大変ですよね…
空気清浄機まで用意されたんですね…
ほんとそれだったらお母さんも猫さんもストレスになってしまうので、逆に兄夫婦さんがビジネスホテルなどに泊まって頂きたいかもしれないですね。もちろん孫を連れて来てくれるのは嬉しいですが😂- 1月22日

みほ
旦那さんの実家なので旦那さんだけで泊まりに行かしたらどうですか?
子供じゃないので1人ででも行けますよね?
-
はる
ありがとうございます😊
そうですよね…
それ、提案してみます!😂- 1月22日
-
みほ
きつい言い方になってしまってすみません🙏
読んでたら1人ででも行けよって思ってしまったので😅- 1月22日
-
はる
全然きつくないですよー!
その通りです😂
うなずきながら呼んでました♡笑- 1月22日

ゆきち
わたしも犬を飼っていましたが、毛が抜けて家が毛まみれになるのが嫌で毛の抜けない犬種を飼ってました💦
猫も好きですが、服も家具も床も毛まみれになるので飼えないなぁ、、と思ってます😣
実際に義母が猫を1匹買ってますが、床はもちろんソファも毛まみれ、ご飯の中には猫と義母の毛がもれなく入ってきます😅
ですのでゆいさんのお気持ちとても分かります。。。
まだまだお子さんも小さいですし泊まりはゆいさんの体調やお子さんのお世話からして大変だから、申し訳ないけど泊まりではなく日帰りが良い、とご主人に相談してみてはどうでしょうか?💦
どうしても泊まりたいと言われたら、ご主人だけで泊まればいいかな?と思いました😊
-
はる
ありがとうございます😊
分かります…実家とか自分の家と…義実家ってまた違いますよね😂
もちろん猫も犬も大切な家族なのは分かります…
でも毛がまってしまいますよね…ご飯の中とか嫌ですよね…
子供の口に入らないかとか心配になっちゃいますよね😂
潔癖ではないですが…色々気になります😭- 1月22日
-
はる
度々すみません😭
そうですね、その提案してみます!- 1月22日
-
ゆきち
以前義母に「うちはファンヒーター置かないのよね」と言われて、何でですか?と聞いたら、「前に買った事があったんだけど、使ったら犬の毛とかホコリとか舞っちゃってこりゃダメだーてなったの」と言われました。
掃除すれば舞わんわ!て思いました😭
海外から妹さんが久しぶりに帰ってくるとの事でご主人が泊まりたいというお気持ちも分かりますが、わたしはゆいさんよりの意見です💦
何とかお二人納得いくように収まると良いですね🥺- 1月22日
-
はる
やっぱり育った環境とか家庭環境って大切ですよね…😂
毎日掃除してくださいーって感じですよね😂
味方でいてくださって嬉しいです♡ありがとうございます😊
そうですね、行っても日帰りでなんとかしたいです😂- 1月22日
はる
ありがとうございます😊
やんわり言ってみます。