
ママ友との飲み会が決まり、他のママも誘われましたが、主導権を持つママの言い方にイラっとしています。楽しく過ごしたいのに、気持ちがわからず困っています。
ママ友達との飲み会が決まりました。
1人のママが誘ってくれて行こーって話から他のママにも声かけるねーと何人か誘ってくれてました。
するといつも主になってるママから、他2人誘っていい?言い出しっぺ◯◯ちゃんやろ?←私。
説明して最初に誘ってくれたママに聞いて、今朝LINEがあり2人も来るってー!◯◯ちゃんと◯◯←別のママが言い出しっぺやからなんかあったら聞いてねーて伝えといたよと書いてあったんですが、その言い出しっぺって言葉がイラっとしてしまうのですが…
他にも言い方あるやろと…
自分が主じゃないのが気に入らないのか分からないですが、楽しく行きたいのによくわかんないです💦
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
言い出しっぺってあまりいい意味じゃないですよね😥
私もイラっとすると思います。
そのママさん言葉選びが下手なだけなのか、ワザと嫌味で言っているのか💦

はじめてのママリ🔰
言い出しっぺって😂ガキかよ🤣
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに🤣
- 6月21日

はじめてのママリ🔰
言い出しっぺ🤣🤣嫌すぎます😇笑
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😇
毎文入ってるのでイライラします🤣- 6月21日

はじめてのママリ🔰
その[言い出しっぺ]の言葉必要ですかね?😂今回私は何かあっても責任取らないから〜みたいな雰囲気がして嫌な気持ちになります😓
いつもリーダー的存在のママなら、こっちが仕切らせてよ!みたいに思ってるんですかね💧
めちゃ要注意人物な気がします🤣幼稚な考えなんでしょうね。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね?いちいちその言葉言わんでもって思います💦
そんなに嫌なら逆に来なかったらいいのにって思います。
ただ楽しく飲みたいだけやのに😔- 6月21日

退会ユーザー
言い出しっぺってマイナスイメージですよね😇💦あとはじゃんけんしよー!で言い出しっぺが負ける〜くらいなら気にならないですが…
幹事という言葉を教えてあげたいです🤗
-
はじめてのママリ🔰
毎文言い出しっぺと書いててキレてしまいそうで、返事してないんですが…
何て返そうか悩んでます😂- 6月21日

さ🦖
…たぶん良い意味じゃないというのを知らない方なんじゃないですかね?
じゃなくても、そう思って連絡します!
無駄にイライラしたくないので💦
私も諸事情や所用が出て来ず
連絡帳に野暮用と書いたことがあるので何とも言えないですが🤣
-
はじめてのママリ🔰
普通に連絡するという事ですか??💦
- 6月21日
-
さ🦖
がっつり個人では避けますが
みんなとのであれば、連絡します!- 6月22日
はじめてのママリ🔰
イラっとしますよね💦
冗談で言ってたとしても嫌味にしか聞こえないです😂