コメント
しゃんて
妊娠中からですか?出産が影響してるんじゃないってことですかね?
しゃんて
妊娠中からですか?出産が影響してるんじゃないってことですかね?
「ココロ・悩み」に関する質問
私の発言について、皆様はどう思いますか?生意気に聞こえますか? 今年の春に新しい職場に入ったのですが、皆さんそれぞれ好きに希望休を出している印象が最初からありました。 シフトを立てる人はその部署内のリーダー…
初めて書きます。 悩みと相談事でなってしまうのですが 現在四人の子供達を育てています。 下の子二人がまだ2歳と0歳7ヶ月。 なので保育園にいくと病気になりがちでもらってくることもあります。10月から新しい職場に復…
上の子が同じクラスに何かとトラブルになりやすい子がいて、 意地悪を言ってきたり、叩かれたりと心身ともに傷つけられています。 しかしうちの子は口が達者なのもあって、注意したら押されたとか、 言い合いになって蹴…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
妊娠後期ぐらいからです😣
お腹ぎ大きくなってきて骨盤底筋がゆるんだのかなとも思っているんですが関係ないんですかね❓😂
しゃんて
私は出産後に肛門が押し出される感覚があって産後しばらくはゆるい便や下痢をすると漏らしてしまい先月肛門科に行って来ました。
基準値より低かったので肛門をしめる運動をしたけど変わらずでした。妊娠中からなので私とは違うかもですが私は産んだ病院に相談して紹介状を書いてもらいました。
はじめてのママリ
そうなんですね😣
私も出産後は痔で何回か肛門科行ったりしましたが、肛門のことはなにもいわれてなくて😣
肛門しめる運動は1日どれぐらいやりますか❓
しゃんて
肛門内圧検査をするとしめる力測れますよ!
気が向いた時にやってましたね。なので1日やらない時もありましたよ!
はじめてのママリ
そういうのが測れるんでさね😣
私も毎日は意識しないとできなくて😣💦
近くに良い肛門科がなかなかなくて行きにくいのですが、探していってみます👍