子育てで怪我を心配して自信をなくした女性の相談です。同じ経験のある方からのアドバイスを求めています。
初めて投稿します。
子育てに自信をなくしてしまいました。
私は人一倍心配性で、子供がケガしないように常に見ています。
それなのに、先週はソファーに掴まろうとして手が滑って、顎を強打し、口から出血…
急いで、小児歯科へ行き、問題なかったので、安心していたのですが、今日は先ほど、ハイハイしてたら、いきなり転び?、固いオモチャにおでこか目の間を強打…ギャン泣きはすぐおさまりましたが、少し腫れているようです😭
どちらも目の前で起こり、防げなかった自分が許せません。そして、この先、大きくなっても、まだまだ怪我の心配があると思うと、不安で仕方なく、もう自信をなくしてしまいました…。
取り返しがつかない怪我になったら、どうしよう。
母親としての責任の重さと不安に押し潰されそうです。
同じように心配性の方、どのように乗り越えて来ましたか?
アドバイスいただけると嬉しいです。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。
- ママ(3歳7ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
ジェシー
心配性じゃないわたしからのアドバイスとしては、、そうやって多少の痛い思いをするからそこ、転んだ時に自分で手が出せるようになったり、気をつけるようになったりするんじゃないかと思います。
常に転ばないよう、怪我しないよう守りすぎると、自分で自分を守れなくなりそうな気がしますよ。
守ることも大事ですが、強さを身につけさせるのも大事かなと思います。
あおまま
私も心配性なので、そういう時期がありました!
長男が小さい頃は本当に常に横にいて見守っている形でしたが、うちの場合はとにかく動きが大胆な子なので、心配してもしても間に合わないと悟りました。笑
心配して横にいても怪我するし、むしろ横にいるなと言われるという…笑
そして子供の怪我はすぐ治る!びっくりするくらいすぐ治ります!
そのうち、本当に命の危険のあることをしてる時以外は、見守れるようになりました。
大丈夫です!きっといつか悟れます(^^)
-
あおまま
あと、ちなみに私は災害系のことで不安になることも多くて苦労してます💦
今地震が起きたら…とか、今玄関から不審者が来たら…とか、常に頭の中で避難訓練してるタイプです。笑
次男を産んだあと、それが度を越してしまい眠れなくなったのですが、その次の日、ふと悟れました。笑
家が崩れたら私でも守れないとか、銃もたれたら無理だとか笑
心配性も度を過ぎると、ふと我に帰ったりするので、大丈夫ですよ!
心配が過ぎて眠れなくなったら、ここでまた相談したら誰かが反応してくれます(^^)- 1月20日
-
ママ
同じ心配性の方からのお言葉、とても嬉しいです(>_<)
同じく、常に横にいます…そうなんです…おっしゃる通り、横にいても怪我しますよね…😣
子供の怪我はすぐ治る!とても心強いお言葉、ありがとうございます!初めての子育てで怪我をさせてしまい、不安でしたが、そのお言葉を聞いて、気持ちが落ち着きました。
眠れなくなられた時期もあったのですね。。お辛い時のお話もありがとうございます(;_;)
分かります、災害系!!避難訓練、一緒です!(笑)
今は新型肺炎に怯える日々です😰(笑)
私もはやくあおままさんみたいに、悟りたいです!
明日から少しずつ意識を変えていこうと思います。
このような投稿をするかとても迷いましたが、思いきって投稿して良かったです!素敵なアドバイスと共感、本当にありがとうございました!- 1月20日
-
あおまま
新型肺炎わかる〜!!!
ニュース見るの怖いけど見なきゃ余計怖いんですよね😭笑
お互い頑張りましょ!- 1月20日
-
ママ
分かっていただけて嬉しいです!ニュース見たくないけど、見たいって感じですよね(笑)
はい!頑張ります!
素敵なアドバイス、本当にありがとうございました!- 1月20日
ごまだんご
私も心配性ですが、危険をすべて取り除くことは出来ないし、怪我をしないで育つことも出来ませんし、それは成長するうえでよくないかと思います。上の方と同意見です。
後遺症が残るような、日常生活に支障が出るような怪我をしないようにだけ気を付けています。
おもちゃや遊具の適応年齢を守る、こどもの目線で家のなかを見て危ないものは片付ける、を実践してます🙂
-
ママ
アドバイスくださり、ありがとうございます。
「怪我をしないで育つことは出来ない」おっしゃる通りですね。
自分自身も今までたくさんの怪我をしてきたことを思い出しました。
大切なことを教えていただき、ありがとうございます!
オモチャの適応年齢!あまり確認してませんでした…
具体的に実践されていることも教えていただき、とても勉強になりました。
このような投稿に素敵なアドバイスをくださり、誠にありがとうございました!- 1月20日
a.u78
心配性でもなく、子どもはケガして成長すると思っています。
もちろん防げる事故、ケガは防ぎます。
うちの子は転んでも泣いても自分で立つように言ってきたので、少々転けたくらいじゃ全く泣きません。
転けた、ぶつけたで本当に痛かったら泣き方でわかりますよ!
-
ママ
アドバイスくださり、ありがとうございます。
「怪我して成長」このお言葉がとても心に響きました。
今までは過剰に心配していたと思います…転んでも自分で立つようにおっしゃってきたのですね!少し転んだくらいでは泣かない!たくましく元気に育ってらっしゃって素敵です!
とても勉強になりました。
明日から少しずつ意識を変えて頑張ります。
素敵なアドバイス、本当にありがとうございました!- 1月20日
ママ
素敵なアドバイスをくださり、ありがとうございます。
「強さを身に付けさせる」とてもハッと気づかされるお言葉でした。
自分で自分を守るために、痛い思いから子どもは学んでいくんですね。
守りすぎだったかもしれません。
明日からもっとドッシリと見守れるように、頑張りたいと思います。
アドバイスとても嬉しかったです!本当にありがとうございました!
ジェシー
ちょっと転んだくらいなら「大丈夫!大丈夫!はい!立っちー!」と、こちらが動じないことで、子どもも「大丈夫なんだ」と安心したりしますよ。
ママが慌てたり悲しい顔をしていると、余計不安になったりもするので、ドッシリしてみてください😊
うちの子は転んだだけなら「大丈夫!」と自分で言って、ひとりで立ち上がってますよ〜
ママ
確かに、子どもは楽しく遊んでいるのに、私が不安そうな顔をしていたと思います(>_<)転ばないかな…頭打たないかな…と
ママが動じないことがとても大切なんですね!またまた素敵なアドバイス、とても勉強になりました。
娘さん、大丈夫と言って、自分で立ち上がるんですね!可愛く、たくましく育っているんですね✨
私もドッシリ出来るように頑張ります!
また不安になったら、いただいたアドバイスを読み返そうと思います。心に響くアドバイス、ありがとうございました!