
隣の部屋の騒音に悩み、その人に言われた言葉にイライラしています。
愚痴を吐かせてください。
現在、育休中で社宅に住んでおり隣の部屋の方も
同じ会社の人が住んでます。
私は11月に出産をし暫くは外出せずに
子育てしてましたが隣の部屋の叫び声やドスドスと
物音が酷くて寝られない日々が続いてました。
実家は絶縁しておりワンオペなんですが
昨年末から続いてたのもあり直接、話に行きました。
少しは抑えてくれましたが話に行ったばかりだし
暫くは我慢してました。
今日、こどもと2人で外出しようと玄関出たら
ちょうど鉢合わせで言われた一言が
顔がウケるなぁ。じゃ帰りますわって言われました
は?ってなりシカトしてイライラしました。
悪気はないんだろうけどこどもに言ってんのか
私に言ってんのか分からないし旦那に話したら
まあまあ怒らず落ち着いてと。
こんなんで怒る私が馬鹿なのかなぁ。
- みーちゃん。(5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
お隣さん、きっと下品な方なんですね!きっとお子さんも下品なのかな?性格ねじ曲がりますよ、きっと☺️
イライラするかと思いますが、ツケはそのうち回ってくると思います!
ヤバイ病気の奴が住んでると思っときましょう!!

vivi23
えっ?怒りますょ
なんですか?その一言、、、。気分がとても悪いですよね😅
-
みーちゃん。
本当に気分悪いですよね。
同じ会社で働いてるので、
尚更、嫌です!- 1月19日
-
vivi23
なんでそんなことが言えるのか??
人としてありえないですね😅- 1月19日
-
みーちゃん。
本当にそこなんですよ!
実は社内恋愛のカップルが住んでて退院した日も旦那と一緒に挨拶行って泣き声とかで迷惑かけないように最低限は気をつけてたんですけどあんな一言言われたらこっちも気を遣う必要ないなって思いました。- 1月19日
-
vivi23
気遣う必要ないですね(-_-;)せっかくあいさつしたのになんなんですかね😅お出掛け前に気分悪くなりましたね😢
- 1月19日
-
みーちゃん。
もう本当にって感じです😢
愚痴を聞いて頂きありがとうございます!- 1月19日
-
vivi23
なかなか気にせずは難しいですが、楽しいこと考えていきましょう🎵お互い頑張りましょう🎵
- 1月19日
-
みーちゃん。
頑張っていきましょう☺
- 1月19日
みーちゃん。
返信ありがとうございます。
ヤバい病気の奴が住んでると思って生活します!