※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブルーノ
ココロ・悩み

答えづらい質問かと思うのですが、短くてもいいのでもし相談にのってい…

答えづらい質問かと思うのですが、短くてもいいのでもし相談にのっていただける方がいらっしゃったらお願いします。

一年半前に仲良くなった友達ですが(入りはママ友です)、知り合って唯一無二の親友のようになりどんどん仲良くなっていきました。ですが仲良くなるごとに、ひねくれて物事を捉えたり、突っかかった言い方をするようになってきました。

どうしてそんな風になったのかと聞くと、実は昔いじめられたり人から裏切られたりしてきた。いまでも友達って言う人は全然いない。本当はママ友も不要でいらないと思っていた。ブルーノちゃんと仲良くなって親友って思ってて、でも仲良くなるほどに自分の感情がコントロールできなくなったり、甘えだったりわがままな部分が出てしまう。

私も最初は彼女が年下ということもあり優しい言葉をかけたり、心を広く持って接していようと心がけてたのですがあまりにも目に余ることを言われたのでガツンと怒ったら、昔そういうことばかりがあってこういう性格になってしまった。ごめんなさいと。上記のようなことを言われました。

私は、今までそういった経験が一度もなく。たくさん友達がいる方なのでなかなかそうやってあまのじゃくのような態度になったり、言葉を裏をかいてとらえる習慣がなく、難しいなあと思っています。

そういう経験がある方に聞きたいのですが、やはり環境でかなり性格に影響はあるのでしょうか?疑心暗鬼になったり、仲良くなればなるほど不安が大きくなるものでしょうか。

コメント

ママリ

「私は離れないよ!」って事を示されると安心すると思います。
きつい言い方や突っ掛かった言い方で相手の自分に対する好意を試しちゃうのかなと。
仲良くなればなる程「この人が自分から離れたらどうしよう」と不安になってその都度相手を試すような言動はあると思います。

  • ブルーノ

    ブルーノ

    子どもでもお試し行動みたいなのがあるっていいますもんね。確かに離れないよっていうのは求めている言葉だと思います。何度か言ったことがあります!そういう経験があってもなくても嬉しいですよね。ありがとうございます。

    • 1月18日
ねこのばにら

こんにちは!

居ますね自分の周りにも

結局過去に何があったかなんて関係ないし、そのほとんどが性格だと思いますよう🤔

私自身、散々ふりまわされたからじゃないけど今は少し距離をおいて接してます!
結論からゆうと構ってちゃんかなあ(꜆꜄•௰•)꜆꜄꜆

どういう言葉とゆうより構ってもらえることを求めてるんだと思いますよう( ´・ω・`)

  • ブルーノ

    ブルーノ

    嫌になったら離れてくれていいからねって一度言われたことがあり、じゃあわかったと無視したら連絡が立て続けに来たことがあります。ねこのばにらさんのおっしゃる通り構ってほしいのかも。
    あまりに優しくしすぎて振り回されてもこっちの精神がもたないので、様子をみながら無理ってなったら離れる選択肢も持っていようと思います。ありがとうございます。

    • 1月18日
  • ねこのばにら

    ねこのばにら


    そうなんですよね。ブルーノさんにも家族やお友達も他にもいらっしゃるわけで中々そのこだけとは無理なわけで( ´・ω・`)
    私自身もペースまであっちのペースにもってかれ結局距離をおいても本人自身何も変わらないし、なので上手く交わすとこは交わして接してます🤗
    様子を見次第、最悪フェードアウトでいいと思いますو(ت)٩

    • 1月18日
  • ブルーノ

    ブルーノ


    一度別の友人で状況は違うのですがあまりにも依存され過ぎて私の精神を病んでしまったことがありました。やれるところまでやって無理しないようにします。
    親身になって聞いていただいて本当にありがとうございました🙇‍♂️心が軽くなりました!

    • 1月18日
だおこ

私自身、昔仲間外れにされることが割とあったほうです。

でも、今思うと自分の態度が悪かったから、そりゃされるよなぁと思います。今はそれに気付いて直してから、そういうことは起きないです。

私の悪かったところは、すぐに人を見下したり、相手にしてもらうことを当然と思ってて感謝してなかったところです。

多分、その方のわがままや感情コントロールできないっていうのが原因で、仲間外れにされることがあったんじゃないのかなぁと思います。されたからそうなったんじゃなくて。

私は、嫌われることを怖がらずちゃんとダメなことはダメ、これは人が傷つくことだよって教えてくれた友人の存在が大きいです。その子がいなかったら今でも昔のまま嫌なやつだったと思います。

仲間外れにすることを肯定するわけじゃないですよ。でも、いじめられたからこうなった、って本人が思ってるのも人のせいにしちゃってるから、それだと変われないのかなと。
悪く言うと、私はかわいそうだから仕方ないの、っていう風にも取れるので…。
実際私はその友人に会うまでそう思ってました。いじめられたから付き合い方がわからない、転校も何度かしたから仲良しの人はいない、周りの人は悩みもなくて幸せそうで能天気だな、それに比べてかわいそうな私は気遣われて当然…とここまではっきり意識してたわけじゃないけど、そういう態度だったなと思います。

長々とすみません💦

  • ブルーノ

    ブルーノ

    すごく…すごく…共感と言うか友人とそっくりだと頷きながら読ませていただきました!友人も不器用といいますか非常に言葉選びが下手で、見下していたり今そんなこと言う必要ないってところで言ったりとか…

    夫に色々と話を聞いてもらってたら、これはいま大人になってブルーノが受け止めてるから成り立つ関係だけど、この態度や言葉を中学生高校生でやっちゃったらアウトだろうなー。いじめられるのは可能性としてあると思う。と言っていました。なのでだおこさんのおっしゃるように、決していじめ肯定ではないけど、少なからず彼女に原因があったことも想像ができました。

    私はいまかなり厳しく彼女に接していて普通他人にはここまで言ってあげない無視して終了ってぐらいまで、細かくダメなことがダメ。こういうのは傷つく。もし他に考えや意図があったとしたらこんな言い方じゃあ人には伝わらないからこういう言い方はどうか?と根気強く言ってる感じです

    最後の、いじめられたからつきあい方がわからない~終わりまでも、本当に友人ではないか?と思うほどに、同じことを言っていました。

    私も守ってあげたいとか、そういう気持ちがあるので根気強く向き合ってみます。だおこさんにとってのご友人のようになれたらいいな。

    • 1月18日
  • だおこ

    だおこ

    伝わって嬉しいです! ブルーノさんみたいに、向き合ってくれる人がいるってほんとに嬉しいです。今は、お友達はまだ気づかないかもしれないし、そんなに言わなくても! って思うかもしれないけど、あとから絶対気づくと思います!!

    実際、一度私がその友人にとって絶対に許せないことをしたことがあり、口きいてもらえなくなったことがあります。そのときは、私の人生なんだからそこまで怒んなくていいじゃん! て思いました。でも、そこまでしてくれなかったら、道を踏み外したままだったし、他の友人はそこまでしなかったというか、今思うと苦笑いで流してたんだなぁーと思うし、それが普通なんだと思います。

    今は彼女が引っ越してしまって遠くにいるので会えないですけど、ほんとに感謝してるし、もし彼女が何か困ってたら今度は私が助けられたらなぁと思ってます。同い年なのに助けてもらったことばっかりで。

    ブルーノさんの気持ちがその方に届きますように!

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

その方の気持ちが物凄く理解できてしまいます。

私はイジメられてたとかの経験はないですが
幼少期の環境がかなり影響します。
その方の親との関係は恐らく何かしら問題があったと思います。

仲良くなればなるほど この人も離れてしまうんではないかとか
愛情を受けてこられなかった幼少期等を経験した人は特に そういった性格になりがちですよね。

私も ほぼそうです。
私事になりますが 親を今でも責めてしまっています。
こんな性格嫌です。

人に甘えたりワガママ言ったりするのが下手なんです。
幼少期が物凄く関係してること多いです。
その方の気持ちが物凄く理解できます。

厳しいご意見の方もいらっしゃると思いますが これは経験した人ではないとわからない事なんだと思います。

そういう性格の方は 常に生きにくさを感じてて…
幸せに慣れてないので幸せになると
これがいつまで続くのかと 怖くなったり

なので親の愛情や
幼少期の環境ってとても大事なんだと痛感してますよ!

アドバイスになりませんが
理解しようと思っても難しいのかなと思いました。

近すぎず 離れすぎず居てあげたら
いいのかなと思いました。

  • ブルーノ

    ブルーノ

    とても優しい言葉でご自身の経験からアドバイスを下さりありがとうございます。

    その通りです。小学校ぐらいだったかお父さんがいきなり彼女を連れてきて「俺たちの関係を認めてください。離婚してください」といきなり言われたと。家族中で修羅場になり離婚はしないまでも別居になり、お母さんは一人でお父さんは彼女といまでも住んでるそうです。お金がなくバイトと勉強をして友達と遊んだ記憶もないと。ガチガチの家族全員公務員の家庭で育ち規律やマナーを厳しくされてきた自分にとって想像を絶する世界でした。私は社会人になるまでバイトもしたことがなく(学生のうちに働くなら勉強、留学などした方がいいと言う方針でした)。一見恵まれた家庭でしたが非常に窮屈で常に親の顔色を伺ってびくびくしていました。いわば真逆の育ちでだからこそ価値観や目線が全然違って、お互い全てが新鮮で仲良くなっていったというもともとの流れです。

    生きにくさを常に感じていたと言ってました。
    全部を理解することってきっと難しいと思います。理解できるよって言ったら嘘になってしまいます。でも無理ではないと思ってて、これからも自分の無理のない範囲で根気強く話をきいたり時にはぶつかったりしながらやっていきたいです

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も読んでいてブルーノさんのお人柄を感じることができ 少し読み入ってしまいました✨

    やっぱり…ですか…
    うちも その方と似た経験してますので。

    真逆のブルーノさんのご家庭の環境も
    これまた経験しないと わからないのと同じですもんね!
    ブルーノさんの環境は逆に私はないので理解が難しいです…

    母親になっても 生きにくさを感じてしまうというのは
    やっぱり幼少期の親からの愛情や家庭環境というのは大事なんだなぁと
    改めて感じます…

    私も とても生きにくいです…
    幸せになってしまうと(友人ができたりを含む)
    いつか終わってしまう いつだろう…
    とネガティブな考えに どうしてもなってしまいます。
    彼氏ができたりしたときもです。
    幸せを存分に楽しめないといいますか

    その方も同じなんだろぅと思うと
    抱き締めてあげたくなっちゃいました…

    否定はせず叱るのはいいと思います!
    叱るのは愛情ですもんね✨

    ブルーノさんもお優しいんですね!
    伝わってきました♪

    • 1月18日
  • ブルーノ

    ブルーノ

    一人で考え込んで悩んでいるより、やはりママリで相談したことではじめてのママリさんのように共感してもらったり自分だけだったら煮詰まってたこともスッキリできてありがたいなぁと感じています。改めてありがとうございます。

    社会人になってからも、「友人」ではなく「会社の人」でしかなくこんな調子なのでママ友なんて(メディアのイメージもあり)絶対いらない、というか無理って思ってたみたいなんです。でもたまたま息子の月齢が一緒で好きな音楽や雑貨の趣味が合って、どんどん仲良くなっていきました。

    関わっていると、あまのじゃくな部分もたくさんありますが、(私ブルーノに)認めてほしい褒めてほしいっていうのがすごく見える部分もあります。年が3つ下っていうのもあり私も友人であり妹のようにも可愛く感じています。

    そうなんです、相手は私のこと言いたい放題否定してくるんですけどね(笑)なので否定は違うでしょ。それぞれの価値観で生きてるからその言い方はおかしいよって叱って指導じゃないんですけど子どもを叱ってるような感覚になったりすることもあります。

    ただ理解しようとしてもどうしても経験してないからできない根底の部分があるので、私も言葉選びなどすごく迷ったり考えたりしていて煮詰まってました。

    こんなに親身になって話をきいてくださって感謝します。ありがとうございます

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

もうお付き合いしたくないです。ストレスです。めんどくさいです😭

  • ブルーノ

    ブルーノ

    実は二ヶ月ぐらい前に引っ越していったので今は会わずにラインで連絡をとっています。ということもあり無理しないようにしようと思います😢長い文章を読んでいただきありがとうございました

    • 1月18日