※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo⠒̫⃝*
家族・旦那

子どもに対しての態度のことです。まず2歳5ヶ月の息子がいます。もとも…

長くなりますがどうか聞いてください。子どもに対しての態度のことです。

まず2歳5ヶ月の息子がいます。もともと頑固で、イヤイヤ期の真っ只中でとりあえず最初にイヤ!と言ってみる時期のようです😞

わたし→28歳、性格は白黒はっきりさせたいタイプで怒りっぽいと思います😞息子に対しても厳しくしてしまい、1日1回は必ず息子を怒ります。

主人→29歳、性格は通常は穏やかです。ちょっとのことでは怒らないですがやることは大雑把、頑固でいざ怒るとこわいです。(夫婦喧嘩もわたしが火をつけてしまうタイプ)


前置きが長くなりました。
最近わたしが子どものイヤイヤなどに対してイライラしてしまうことが多く、その気持ちを抑えられずイライラしたまま寝かしつけをしたりご飯を食べさせたりしてしまうことが多々あります...
主人は基本的にはわたしのフォローや息子のフォローをしてくれますが、最近一緒になって子どもにイライラすることが多くなってきました。

夫婦の考えとしては” 叱るのは一方でもう一方はフォローをする、逃げ道を作ってあげる ” がいいだろうと理解しています。
ただ最近の子どもの様子やわたしの様子を見て、わたしの短気な性格が主人にうつってしまったのではないかと心配になってしまいました。

わたしが短気で怒りすぎなのがいけないのだとわかっています。主人に怒るな、イライラするなと言うつもりはないしフォローするつもりではいます。
ただ最近の様子が気になってしまって...

イヤイヤ期の対処法など話し合ったときには
「○○(わたし)が叱ってるときはフォローしたり説明役に回ったりしたほうがいいとはわかってるんだけど、、なんかイライラしちゃうときが多くなったなぁって思う」
と言っていました。

わたしが怒る → 主人も子どもにイライラする
→ 焦ってわたしがフォローする
というのも 説得力がなくなるのではないかとも考え、でもだからと言って二人で責めることはしたくありません。

みなさんのお宅はどうですか?
そして妊娠中なのを言い訳にしたくないのですが、イライラしてしまう気持ち、短気な性格をなんとかしたいと調べていますがなかなかよい答えが出ません。
アドバイスなどいただけたら嬉しいです...
わかりづらい説明ですみません。とても苦しいです。。

コメント

ももっぺ

うちも同じことがありました!
普段は怒る時は怒る!という旦那ですが、私が怒った時はフォローしてくれます。
しかし昨日は旦那もイライラして子供に当たってしまいました(>_<)
そのあと夫婦で話をし、結論は「やっぱり2人ともが怒って責めちゃダメだよね、1人はフォローしないとね」となりましたが、これから先もうまくやっていけるのか...と思いますf^_^;)

幸いうちは義両親と同居で、1階に行けば逃げ場があると言えばありますが、今は階段上に安全のためのゲートが付けてあり、1人では行けないので、今は意味がありません(つД`)ノ

私も正しい答えは分かりません。
でも旦那さんもイライラしてしまう気持ちも分からなくはないですが、せめてこちらが怒っている間は何とか...というのが理想ですかね。

  • momo⠒̫⃝*

    momo⠒̫⃝*

    ももっぺさんちもありますか( ;; )!
    やっぱり二人とも怒ってしまうと逃げ道なくてダメだろうし、子供が可哀想ですよね😞

    義両親さんと同居とのこと、お子さんにとっての選択肢が広がり素敵な環境になるだろうなぁと思います✨

    わたしが怒るときには主人にはフォローに回って欲しいですが...イライラするなとも言えずに苦しいです😞
    でもやっぱり片方はフォローに回る!を徹底していくのが1番ですね!
    夫婦でもう一度方針を話し合ってみます!

    コメントありがとうございました( ;; )

    • 5月13日
にのまや

こんばんは!

お気持ちよく分かります!
しかも…夫婦の役割りも一緒ですぅ(ᐥᐜᐥ)

うちの場合は…
主人も一緒なってイライラ怒ってしまったら、私はその場から居なくなります💨

2人で怒る事はやはり避けたいと思うので…。

沸点が低いのは治らないと主人がよく言ってます。。。

自分の性格ですが…嫌になります。
でも…上手く付き合ってくしかないので、夫婦でテンパりながらも子育てしてます!

  • momo⠒̫⃝*

    momo⠒̫⃝*

    役割も一緒ですか( ;; )!わかっていただけてすごく嬉しいです😭

    やっぱり二人で怒るのは避けたいですよね...
    その場からいなくなるの、すごくいい案と思いました!やっぱり声の大きいわたしと体の大きい主人が一緒の場所にいるだけで可哀想な空間になってしまうだろうし...参考にさせていただきます✨

    わたしも自分の性格が本当に嫌になります...
    うまく付き合っていけるように試行錯誤ですね😞
    同じ方がいてとても励みになりました。
    コメントありがとうございました( ;; )

    • 5月13日
koko☺︎

イヤイヤ期の対応は、どうしてもイライラしてしまうことありますよね(ToT)
ふたりで責めるのはしたくない、ということなので、イライラしそうなときは、あえて楽しい雰囲気を作るのはどうでしょうか?

居酒屋風に「○○くんのイヤイヤ、いただきました〜⤴︎⤴︎」「はい、喜んで〜⤴︎⤴︎」とかふざけて言ってみたり…。
くだらないアドバイスしかできなくてスミマセン😂笑
イヤイヤ期は、怒ったり大人の言うこと聞かせようとすればするほど、子どもも頑張って自己主張して立ち向かってくると思うので、急がば回れって感じで、すぐに怒らずに、軽〜く余裕をもった態度で接するのが、自分も楽になれるんじゃないかなと思います(^^)

  • momo⠒̫⃝*

    momo⠒̫⃝*

    本当にイライラしてしまって...😭
    自分の性格の問題に加えて余裕がないのが1番いけないのだとわかってはいるのですが、、息子が可哀想ですよね。。

    その作戦...素敵です😍!笑っちゃいました(笑)
    なんか余裕を持てそうですし、言ってたらイライラも軽減されそうです!素敵すぎます😢!

    結局イライラの原因をたどると大人の都合やらだったりだなぁと反省です...
    そうなんですよね、余計に頑なにイヤイヤになって更にイライラして、の繰り返しになるパターンですね( ;; )

    明日からちょっと言ってて自分でもクスッと笑ってしまいそうな感じで接してみたいと思います☺️
    少しずつ余裕を持てて、それが自信につながりますように...🙏🏻
    コメントありがとうございました( ;; )

    • 5月13日
ゆめゆめ

私もそれよくありました!
そしたら私のイライラしてる声で
イライラすると言われたので
もしかしたらご主人さんも
その気持ちあるかもですね、、

  • momo⠒̫⃝*

    momo⠒̫⃝*

    それあると思います...😭
    イライラってうつりますよね。。やっぱりそういうネガティブな空気というか感じは極力人にぶつけたりしてはならないですね( ;; )
    いま一度主人とも話し合ってみます!
    コメントありがとうございました( ;; )

    • 5月13日
こばまお

私も今2歳5ヶ月になる子どもがいます‼︎イヤイヤ期すごいですよね(>_<)イライラしてしまう気持ちすごくわかります‼︎

私の旦那は私が怒ると一緒になって言ったりしてきます。
なのでいつも、私が怒ってる時は一緒に怒らないでと注意してきました(>_<)

でもなかなかそれが分からないのか同じように言ってきたりするのでその時は私はもう黙ります。
旦那が怒った時は私は何も言わないで後からなだめたりします(>_<)

だから旦那にも本当にわかってほしいですm(__)m
一緒に怒るのは子どももかわいそうですよね…逃げ道がなくなってしまうし…

私もついついイライラして怒鳴ったりしてしまっているので余裕をもって関わってあげたいですm(__)m

  • momo⠒̫⃝*

    momo⠒̫⃝*

    あぁ、同じ方がいるのがとっても心強いです...( ;; )
    やっぱり二人で怒るのは避けたいですよね😞
    お互いの旦那さんにはその辺の役割分担をぜひわかってもらって、子供の負担にならないようにしたいですね...(*;д;)

    余裕ってどうしたら生まれるのかなぁって考えては自己嫌悪してしまい😭
    でも子供相手のことだから、一呼吸置いてだましだましうまいことやっていくしかないんですよね、きっと。
    3歳になればまた変わりますかね⁈
    根気強く、お互い頑張りましょうね😢!
    コメントありがとうございました( ;; )

    • 5月13日
  • こばまお

    こばまお

    私も心強いです♡
    旦那にはきちんと、役割分担してもらえるように話をしたいと思います‼︎

    ほんとに‼︎余裕がなくてついイライラして怒って、自己嫌悪の毎日…m(__)m寝顔を見ては反省しての繰り返しですm(__)
    たまに旦那が休みの日下の子を見てもらって2歳の息子と買い物に行ったりしてます(*^o^*)その時は穏やかな気持ちでいれるのですが(>_<)
    3歳になればきっと変わりますよ♡友達がそう、言ってたのでそれを信じて頑張りましょう(*^o^*)

    • 5月13日