※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
ココロ・悩み

実母が里帰り中に毎日おもちゃを買い与えることに困っています。家計が苦しい状況で、リフォームや援助が必要なのに、おもちゃを買われると暗い気持ちになります。産後のストレスもあり、実母には我慢してほしいと伝えたが、改善されません。どうしたらいいでしょうか?

里帰り中ですが、実母が毎日おもちゃを与えることに頭を抱えています。
実家が裕福ではなく固定費だけでカツカツ、家電の買い替えや修理などとなると姉にお金を借りたり保険を解約したりして工面しています。近々リフォームの可能性があり私も数十万の援助が必要かもと、ただでさえ不安な妊娠中に気を揉んでいる状況です。
それなのに止めてもおもちゃを買います。しかも数百円の1日足らずで飽きるような物だったりガチャポンだったり…本当なら凄くありがたいことなのに、上記のこともあり暗い気持ちにしかなりません。
産後上の子のストレスが溜まりそうなのと、実母の気持ちが満足いくように「今は我慢して、赤ちゃんが産まれたら新しいおもちゃを買ってもらおうね」と約束したばかりです。実母に割とキツめに言ってしまう自分にも罪悪感がありますが、いくら言っても治りません。
どう思われますか…?

コメント

かぴぃ

私が実母に同じことをされたら、はっきりとしょうもないもの買ってこないでと言ってしまいます😅

ガツンと、言うなら
家の家計カツカツなくせにうちは援助なんかできんぞ
老後のために貯めておけ。とも言ってしまうかと。

ちょっと優しくなら
そのお金は貯めて、子供のお誕生日などに大切なときに使ってくれたほうが嬉しいと伝えますかねー

  • あい

    あい

    何にもならないとか、一度遊べばもう遊ばないじゃんとか言ってしまっています。すぐ壊れますし…
    先々お金が要るからとか、形式上第二子のお祝い金の用意もあるだろうから貯めといてというんですがダメです。キツイ言い方してもダメで、もう泣きそうです😭
    病気かなんかかと思うほどです。
    初孫と同じようにしてあげたいのかもしれませんが、初孫誕生から年数も経っており経済状況が全く違うので厳しいです。
    きっと出産祝いも姉から借りて工面することと思います。一応嫁の親として出さない訳にはいかないので…

    ママリでは、育てて貰った恩で逆に実母にお小遣いを渡せとも言われたんですが、家族計画を犠牲にしても働いて頑張るべきなんでしょうか😢

    • 1月17日
  • かぴぃ

    かぴぃ

    そこまで伝えているのに治らないんですね。それは辛い。
    もし、お姉さんに借りてまでお祝い渡されてもまるまるさんは嬉しくないですよね。
    ただ、お母様にはプライドがあるのでしょうね。娘にお祝いを渡さない訳にはいかないと...

    お姉さんに協力してもらい、お金を貸さないようにしてもらうことは出来ませんか?
    借金してまでお祝いもらっても辛いと。

    他の質問で「実母にお小遣いを渡せ」と言われたそうですが、私はそれは逆効果だと思いますよ。

    • 1月17日
  • あい

    あい

    母のプライドとやはり夫の家に顔が立たないんだと思います。姉は姉婿から何か貰うと、姉がたてかえてお返ししています😢
    そこまでの余裕は我が家にはなく…
    姉金融は私が学生の頃からの話なので、悪い意味でお互い自然なようです。

    お小遣いはそうですよね…今生活費を少し納め日々の食品の買い物を負担したりしていますが、そんなことできるならお金を返してと醜い考えが浮かんでしまいます😭
    そして同居している兄も経済力がなくお金は全く納めていない状態です。
    無理に自分の人生を犠牲にしなくていいでしょうか。

    • 1月17日