※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
ココロ・悩み

片付けが苦手で、整理整頓が苦手なことに悩んでいます。結婚や母親になっても改善せず、物が散らかっていることで注意を受けて落ち込んでいます。

片付けが苦手な人、いますか?
いると思いますが私と同じくらいかな?😖きれい好きな人や整理整頓ができる人、神経質な人が羨ましか尊敬します。
元から細かいこと気にしないし、部屋も吸っちゃかめっちゃかでしたが結婚してなおし、母親になってからはやっと人並みくらいです。

いや人並み以下かな・・・
汚部屋とかではなく不衛生というよりは物が散らばってます。(不衛生なのは大嫌いです)看護師をしていたのですが、物品が散らかってると入社したての頃は注意を受けました。

今日もとあることで注意され落ち込んでます。
いやですね。

コメント

あやこ

私の分の片付けば好きなんですが人が汚したもの、旦那や子供のものを片付けるのが苦手です。片付けても片付けても散らかされるし、片付けようとしてもこれはいるものなの?とわからなくなります。かごなどに、突っ込んでますね。一見綺麗でも中はぐちゃです

りん

整理整頓大の苦手です。そのくせ菌は大嫌いなので自分でも矛盾してるなぁっと思います笑

deleted user

苦手です😖😖
スイッチが入ればキレイに片付けますが、色んなところに色んなモノを置いちゃいます。
子どもが散らかすおもちゃも寝てから片付けようとそのままにしていたらよく旦那が片付けています。。

ママ

私も苦手ですよー😂実家もすごい汚くて、独身の頃は部屋綺麗なときなんて滅多にないし、掃除機なんて2〜3ヶ月かけないこともふつうでした😂笑
義実家はとても綺麗な整頓されてて、旦那は人並みに綺麗にできる人なので、結婚して一緒に暮らし始めた最初は「どんな生活してたの?」って言われるくらい口煩く言われました😂
最初は旦那細かいな〜って鬱陶しがってたんですが、いつのまにか、掃除機は毎日かけないと気になるし、汚れてるところも「あ、掃除しなきゃ」って思えるようになってて、旦那に感謝してます😂といっても、元が掃除できない人間なのでやっと人並みに片付け、掃除ができるレベルになったくらいですが...😭
独身の頃は思わなかったんですが、いまは実家が汚すぎてストレス溜まるくらいの感覚にはなりました😂

  • さとまま

    さとまま

    横から失礼します。
    私と境遇が一緒すぎて思わずコメントしました😂♡いろんな意味で慣れってすごいなと感じてます笑 
    私も実家帰ると汚すぎてイライラします😂

    • 1月16日
  • ママ

    ママ

    今となれば結婚するまでなにも思わなかったのが不思議なくらいですよね😂
    両親が嫌なわけじゃないけど、実家にいると汚すぎて全然落ち着かなくて心も休まらないので実家は近くても全然帰らなかなってます😂来月出産で1ヶ月里帰りするんですが、それも憂鬱なくらいです😫

    • 1月16日
雪ん子

私も片付けは苦手です。
やる時はめちゃくちゃするのですが、収納が下手なのか日に日に崩れていきます。いつもキレイにしたい願望はありますが出来ていないのが現状です。頑張ろうと思います。
一緒に頑張りましょう!