 
      
      姉がお宮参りで赤ちゃんに着物を着せたいと言ってきて、自分の立場を奪われた気持ち。気にしすぎか悩んでいます。
こんにちは。
お宮参りの出来事です。
赤ちゃんに被せる着物を、
私の姉が   私もやらせてー   と言ってきました。
私的には、
これを出来るのはママか祖母の特権だと思っていたので、
イヤだなと思ってしまいました。
そして、
自分が着物をつけている写真を、
あたかも自分が母親になったかのように他人にみせびらかしています。
自分の立場を奪われたようで、
すごく嫌な気分です。
姉は独身で、
彼氏もおらず、
婚約までしたものの破棄されました。
私が気にしすぎなんですかね〜?
- ぷ~☺(8歳, 9歳)
コメント
 
            かず✴︎
気にしすぎじゃないですかぁー?
 
            もなか
姉妹だとありますよねー!  いろいろな因縁が笑   うちも姉はバツイチ子なし、実家住みの独身気ままな生活してましたが、甥っ子姪っ子には湯水のようにお金を使ってくれる笑とこはありがたかったですよー٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)  だから子供は全然姉の方に懐いてましたね。私は子供から解放されて楽でしたし。言葉は悪いですが、お子さんが羨ましいんでしょうね。だからママぶってみたいだけだし、ここは広い心で接してあげたらどうですか?
ママぶっててもママにはなれないですし、ママには勝ち目ないですから笑
- 
                                    ぷ~☺ ママに勝ち目はない! 
 そうですよね〜、
 この言葉、
 すごくいい言葉です!笑
 広い心で接してあげられるかわからないけど、
 ママに勝ち目はないという言葉をはげみに、
 がんばります!- 5月12日
 
 
            まーぶる⭐︎
かわいがってくれないよりは、全然いいと思います!
それに、ふーみんさんのことがうらやましいんじゃないんですかね、お姉さん的にも。
けど、もし嫌だなと思うなら、今後も似たようなことが起きないためにも軽くでも言った方がいいと思います。自分の家族なら言いやすいですし、我慢しない方がいいですよ。
- 
                                    ぷ~☺ 嫌だというのは、 
 本人には伝えました。
 けど、
 腑に落ちていないような雰囲気ではありました。
 羨ましいんですかね?
 昔から、
 私が主役の時にズカズカ入られてイヤな思いしてきたから、
 神経質になってしまうのかも。- 5月12日
 
 
            naomama
気にしすぎかと…
地のつながりのある家族ですよね?
お姉さんも、
それだけ可愛くて仕方ないんだと思いますし、嬉しい事じゃないですか?
これからずっと子育てをふーみんさんがしていくんですし、こういう時くらいは甘えて、
やってもらえてラッキー...♪*゚って思いますけど…
- 
                                    ぷ~☺ そうですよね、 
 甘えられてラッキーと思えなくて。
 母にはそう思えるんですけどね。
 小さいときから、
 姉はジャイアンのごとく、
 あんたの物は私の物、
 私の物は私の物、
 という感じで結構嫌な思いしてきてて。
 それで嫌なんだと思います。- 5月12日
 
 
            はるりん☆
独身なら、ママか祖母の特権ってことを知らないんじゃないですかね?(^^;
私も子供ができて色々調べていくうちに知ったので・・・
無知ではしゃいじゃって可哀想に、、くらいに思っていればいいんじゃないかと思います(^-^;
- 
                                    ぷ~☺ 無知でかわいそうに〜って思うと、 
 少し楽になりました!笑- 5月12日
 
 
            きゅうちゃん
お姉さん羨ましいんでしょうね〜💦婚約破棄はかなりダメージ大きいと思うので、私だったら怒りよりも少し哀れんでしまうかもです。。
今までの関係次第ですよね〜💦ジャイアンしてきたお姉さんなら、イライラしてしまうのもわかります。
- 
                                    ぷ~☺ ジャイアンのような姉、 
 イライラするのわかってもらえてうれしいです!
 婚約破棄は、
 姉のジャイアンのような性格が災いしたので、、、
 私からしたら
 やっぱりね
 という感じでした。
 可哀想というよりも。。。- 5月12日
 
 
            KKK
その辺の常識は、経験していない分、疎くなってしまうってのもあるんだと思います、、、
今は産後のガルガルとやらでそう感じるんだと思って、あまり気にされ無いようにしたら良いと思います^ ^
とか言いながら、私の姉もジャイアン系だったので、なんとなく気持ちが分かります。
理不尽で偉そうで(笑)
私の場合、姉が遠くに嫁いで、その距離が出来てから関わり方が良い方向に変わりました。
まぁ今でも姉は自分自分でイラちだし、偉そうですが、そういう性格だと理解して上手く付き合えるようになりました。
でもそれは姉も私に対して同じ思いなのかなと。姉妹それぞれお互いにその立場にならないと分からない苦悩があるんだろうなと思っています^ ^
あと、お姉さんの方を持つ?つもりは無いのですが、甥っ子や姪っ子ってめちゃくちゃ可愛いんです(笑)
私も甥っ子が産まれた時は叔母バカでフィーバーでした(^_^;)
私の話ばかりですみません💦
- 
                                    ぷ~☺ 甥っ子は可愛いんですねー。 
 可愛がってもらえるのはありがたいけど、
 自分が中心の姉を見ていると、
 なんて自己顕示欲の強い人間なんだろうって、
 理解が出来なくて。。。
 そういう人だと思って付き合うしかないですね〜。- 5月12日
 
 
   
  
ぷ~☺
そうなんですかね〜。