※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しま
妊娠・出産

産後の入院中、旦那へのアドバイスを求める女性。旦那は子供の面倒を見るが、家事能力に不安あり。生活習慣や子供のことを詳細に書いて指示したい。里帰りしない方のアドバイスを知りたい。

産後の入院中の旦那へのアドバイス、どこからどこまでしたらいいのか…。

親族が近くにおらず里帰りしないつもりなので、入院中は旦那が仕事を休んで上の子の面倒をみます。
と言っても保育園に預けるのですが。
若干イクメン(?)、でも残念な要素を持ち合わせています。

できること
・昨年4月に保育園まで送り迎えしたことがある。
・ご飯の見守りは一応できる。
・日中の半日程度なら任せることができる。
(水分補給少なめ、おむつ替えてないことが多い…)
・お風呂に入れる、寝かしつけはできる。

できないこと
・子供のご飯の準備。
(たぶん外食メインかな…)
・保育園の持ち物準備
・家事全般
・うんち処理


ひとまず保育園の持ち物準備リストは作成しました。
旦那がどこまで家事能力があるのか不明なので、ある意味一番マニュアル作りが大変そうなのですが…。
(子供が産まれた時に買った洗濯機を自分で動かしたことがないレベル)
また、探し物を見つけれないタイプなので、わからなかったらすぐ私に頼んできたり電話してきます。
(30cm横にあるものすら目に入ってない)
あと、子供が頑張ってやってること(着替えなど)をさっさと手伝ってしまったり、私と子供との中で習慣になってることを旦那が把握してないのもやっかいなことの1つです。

・帰ってきたら上着のチャックを外してあげれば脱いで渡してくれる
・その流れで洗面所に行ったら、手洗いの前に座り込んで靴下を脱いでカゴに入れてる。
・手洗い中に泡をつけて「ゴシゴシ」と声かけしたら、手をこする仕草をする。
こんな感じのリズムを旦那は知りませんが、事細かに書いた方がいいでしょうか?😥
せっかくついた生活習慣が、退院後にできなくなって赤ちゃん返りも重なるのは嫌だな~と思ったりします😟


里帰りせずに旦那さんに任せた方は、どのようなことを書いておきましたか?

コメント

六花❄️

とりあえず、1日のタイムスケジュールを平日・休日分作りますかね😅そこに水分補給とオムツ替えのタイミングも入れておきます🙂(自己判断でできないなら)
うんちはすぐに替えることも書きます😅
ご飯はできるだけフリージングして、冷食なども準備しておきます😄
子どものできる事や意識的にやらせている事、子どもがこだわっている事があれば伝えます🙂

  • しま

    しま

    回答ありがとうございます。
    水分補給などのタイミングは自己判断無理ですね~。
    1人目が予定日超過してたので、ご飯とか準備してもずれたら困るな…とか思ってしまったり💦

    言葉で言ってもすぐ忘れる人なので、タイムスケジュールと子供の細かなことを紙にまとめようと思います!

    • 1月14日
R

私はとにかく全部紙に書きました。
(書く場所に張り付け)
例えば、引き出しのところには 養生テープに『肌着』『保育園用ズボン』『パジャマ』等々 書いてました。
冷蔵庫には 朝ごはん、昼御飯、夜ご飯リストを書いて貼りました。
リビングには 保育園の約束事(何時までに登園させること、休みの場合は何時までに連絡を入れること等)、一日の大まかなタイムスケジュールを貼りました。
お風呂上がりのケアの仕方、歯磨きで気を付けてほしいところ、体調不良やけがの時の対応も書いておきました。
かかりつけ医、母子手帳の場所等々も 全て伝えました。
何かする前後にはオムツを替えること!とかも。

リズムは休みに一緒にしてもらいつつも
紙にも書いて貼りました(笑)
後は私は帝王切開で入院期間も長く土日挟むことが多かったので、外出時の持ち物リストも書きました。

とにかく、口で伝えても忘れるので、
その都度 思い出したことは紙に書き出しておきました!
なので、家中紙だらけでした😂

何となく分類して紙の色や、ペンの色を変えたり(笑)
疲れました😂
でも、少しでも自分が安心するためにも書いて良かったです。

  • しま

    しま

    回答ありがとうございます。
    子供の着替えの所にはテープで記入してありますが、旦那が自分で取りに行ってないので把握させないとですね!

    普通分娩で5日の入院だとして、それだけのおかず準備ってどうしたのでしょうか?😥
    1人目が予定日超過してたので、準備してもずれたら困るな…とか思ってしまったり💦

    旦那もすぐ忘れるタイプなのでコツコツメモして貼りまくっていこうと思います!

    • 1月14日
  • R

    R

    主人が作れるレパートリーの中から
    メニューを作りました(笑)
    なので、八宝菜だったとしても簡単なやつあるじゃないですか?白菜入れるだけとか(笑)
    そのメニューをみて、買い物に行ってもらって頑張ってもらいました。なので、冷凍より?そう言うのになってしまいますが、作りおきはハンバーグとか、カレーとかしかしてなかったです!
    朝ごはんは 当時の娘達はヨーグルト、パン(シリアル等)、ヤクルトが大体の決まりだったので、それがなくなったら買ってきてもらう。という感じで、作りおきはほとんどなしです。

    • 1月14日
  • しま

    しま

    朝食もなんだかんだとおかず準備してますが、パンやシリアルだとさっと準備できていいですね✨
    冷凍ご飯だと何分チンするかまで言わないとダメな人なので…😅
    少し肩の力を抜いて準備できそうです😀

    • 1月14日
かずずん

出産前に全部教えて、週末は全部やってもらってました。
私は出かけて、いない環境を作ってました。
あと子供が病気になった時の事や災害時の準備品がどこにあるのかとかも教えました。

  • しま

    しま

    回答ありがとうございます。
    日中は保育園に行ってて安心なのですが、夕方~朝までがどうなるか心配なんですよね…😥
    家事はとりあえずやらせてみます!

    • 1月14日
かおり

私も頼れる人がいません。とにかくメモを書きまくりました!

・食後は布巾でテーブルを拭く
・布巾はその都度洗って干す
…と細かく書かないと布巾を洗わずに放置する人なので😒

食事の心配は朝と夜だけですか?お昼は保育園で食べるんですよね?
うちは朝食はパン、ヨーグルト、チーズ、カットフルーツ等手間のかからない物を食べさせるよう言ってます。

幼稚園終わったら面会に来てくれるので、夜は私に出される病院食を上の子に食べさせて、私と旦那はコンビニ弁当の予定です。

  • しま

    しま

    回答ありがとうございます。
    うちの旦那は洗った布巾をまな板にかけたので叫びました😅

    パンの方が準備するのも楽ですし、旦那に任せやすそうですね✨
    病院食は栄養的によさそうですね!
    病院の食事は個室で食べずに食堂があるようなので、病院食はあげれそうにないです😥

    • 1月14日