
娘がノロウイルスで吐いた際、保育士に迷惑をかけたか不安。保育士は慣れているので大丈夫か不安。自身は嘔吐恐怖症で保育士になるのを諦めた。
保育士さん・幼稚園の先生
いらっしゃいましたら
回答いただけたら幸いです(;_;)
昔から私自信、嘔吐恐怖症が昔からあります。
先日、娘が子育て広場
(児童館の小さい子用の区でやっている場所)で
遊んだ日の夜に
自宅で予兆もなく大量に嘔吐。。(;_;)
ノロウイルスでした。
本当に予兆がなかったため、
いきなりの嘔吐で私もびっくりでしたが
自分の娘の吐いた物は全然平気に片付けられ
娘のお世話も出来たのですが..
子育て広場であんな大量に吐いたら
大変だったな。先生に迷惑かけてしまっただろうな。とこれから連れて行くのが少し
不安になってしまいました(;_;)
友人で保育士をしている子に話したら
(子供はいつ体調悪くなるかわかんないし本当に急にだから、もし吐いちゃっても全然。
みんな慣れてるし先生たちは気にしないから大丈夫だよ)と言われたんですが
そんなものでしょうか?(;_;)
私自信、恐怖が昔から強く
保育士になるのもそれが理由で諦めたのですが..
- るるる♡(7歳)
コメント

すいか
大丈夫ですよー。保育士してましたが、嘔吐くらいでは先生たちは全く動揺もしませんよ😊
さすがに熱性痙攣とか、縫うような大怪我だと焦りますが。
嘔吐は全然大丈夫です🙆

なるなる
ノロウイルス
大丈夫ですか😭?
お大事になさってくださいね😣
保育士してますが
子どもの体調不良はいつでも
不意にやってくる思っているので
全然大丈夫ですよ😆
さすがに明らか熱があるのを
わかって体が元気だからと
連れて行くのは
子どもが可哀想だなと思いますが
嘔吐は本当に突然なので😢
そういう時に対応ができるのが
保育士の仕事なので
絶対大丈夫です🙆♀️
-
るるる♡
お返事ありがとうございます✨
年末年始にかけてノロウイルスになってしまい、おかげさまで今はすっかり元気になりました☺❤
今日娘から
明日行こう!と言われたのですが、、私が不安になってしまっていたので
心強いお話を聞けてほっとしました😢❤
ありがとうございます😢❤- 1月11日

かじかじ
全然大丈夫ですよー!
ノロウイルスも、嫌いな食べ物で嘔吐も、咳き込んで嘔吐も色々見てきてるので笑笑
後日行った時にありがとうございましたとお礼さえ言っておけばオッケーです!
嘔吐なんて見慣れすぎて、嫌いな食べ物の嘔吐なんて、茶碗でキャッチしたり、普通に手にかかったりもしてました😂
それよりもオムツ全然替えてなくて漏れてたりする子みたら、お世話してやれよーと殺意です笑笑
-
るるる♡
お返事ありがとうございます✨
全然大丈夫!と聞いてほっとしました😢❤
胃腸炎とか以外にも、子供が吐くにはやっぱり色々なパターンがあるんですね😱
茶碗でキャッチ!
尊敬すぎて
かっこよすぎます😭❤
私も強くなりたいです😭
しっかりお世話して楽しく
いっぱい遊ばせたいと思います☺❤- 1月10日

〇〇
全然大丈夫ですよ✨
嘔吐下痢が流行ってる時なんて1日に何度も処理したり、手でキャッチしたこともあります😆 何も思いませんよ!
ちなみにウンチが手についても平気です🤣
-
るるる♡
お返事ありがとうございます✨
嘔吐下痢、流行りますもんね😭
手でキャッチしても何とも思わない..
かっこいいです😭
私も強くなりたいです😢❤
手に💩は友人の子でも
親戚の子でも私も全然気になりません笑
なのに嘔吐処理がどうしても苦手で😭- 1月10日
るるる♡
お返事ありがとうございます✨
全く動揺もしない!と聞いてなんだか、とっても心強くほっっとしました♡
ありがとうございます😢
気にしすぎないで楽しく遊ばせたいとおもいます♡