![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
神奈川県の聖マリアクリニックでの和痛分娩について不安があります。経験者のアドバイスを求めています。
もうすぐ出産予定の経産婦です。7年ぶりの出産です
情けないことに、ここに来てからお産の痛みが怖くて、かなりのストレスから泣いてしまい、毎日寝不足が続いています。
1人目のときのトラウマから
無痛分娩対応している神奈川県の聖マリアクリニックというところで出産予定です。
が、ここで口コミを見るとよくない口コミが多いことに驚きました。看護師さんや助産師さんはとても優しいですが…
完全なる下調べ不足でした。それが余計に不安になってしまい、今朝は吐き気かすごいです。無痛(和痛)なのに激痛だった。
365日24時間対応と書いてあるのに、そうではないことなど…
でも今更病院を変えることはできません。
今から出来るかもしれないことといえば
自然陣痛からの麻酔ではなく
計画分娩にしてからの麻酔にするか…
それがなるべく痛くない選択かはわからないのですが
聖マリアクリニックで和痛分娩した方や
和痛分娩の経験のある方。
何か少しでも安心できるような経験談やアドバイスなどありましたら、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- みかん(5歳1ヶ月, 12歳)
コメント
![rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rin
すみません聖マリアクリニックでは無いのですが…
私も陣痛出産のトラウマで日々恐怖を感じてストレスで寝れず、不安が凄いですが計画分娩の自然です😭💦
無痛や和痛した友達いますが、やはりタイミングもあったり麻酔効きにくい人もいますし、激痛だった、間に合わなかった、無痛の意味がなかった、麻酔の副作用で吐き気が凄くて無痛するんじゃなかった
とかたくさん聞きました…🤢
ソフロロジーするとマシと聞いたのでいまから独学でソフロロジー勉強してます😭
![アユ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アユ
私は初めから無痛分娩出来る病院を探してて、聖マリアクリニックで出産しました😊
初めての出産でとても緊張していましたが、副院長先生や麻酔科の先生も良い人達で的確に麻酔をしてもらい、気持ちを楽に分娩出来ました。
確かに色々と噂はありますよね。
たまたま私は麻酔もよく効いて軽い腹痛程度でしたし、看護師さん達の応援で頑張れました(笑)
陣痛が少しずつ始まって痛いと感じたら直ぐにでも言えば麻酔入れてくれますし、我慢しなくて大丈夫です👌
計画分娩だったので前以ってバルーンを入れるのですが、私はその時のクスコが痛かったです💦
でも、その後は特に痛みもなく綺麗な個室と美味しい食事、部屋のTVのHuluを観つつ満喫してました😅
個室なので上のお子さんともゆっくり会えますし、赤ちゃんは夜預かってくれるので安心ですよー。
みかん
ありがとうございます!!そうなんですねー💦
怖いですよね。今日も恐怖から眠れません😭リサーチ不足落ち込みます…ソフロロジー、YouTubeで見てますが実践できるか不安です。。
お互い頑張りましょうね!!!