![にょょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーランドに生後4ヶ月の娘を連れて行くのは大丈夫でしょうか?天気は晴れ予報。防寒対策は万全に。乗り物はイッツアスモールワールドくらいで、歩き回る予定です。帰りは暗くなる前に。
昨日生後4ヶ月になった娘を連れて、夫と私の3人で来週ディズニーランドに行こうと考えております。天気予報は晴れマークです!
防寒対策はばっちりしていくのですが、この時期に連れて行くのはどうでしょうか(>_<)?
2/20までのチケットが1枚あるのでどうしても行きたいです。。車で片道1時間程。暗くなる前には帰る予定です。ランド内のどこに何があるかはだいたい把握してます。乗り物もイッツアスモールワールドくらいであとは歩き回るくらいのつもりです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )♡
- にょょ(5歳5ヶ月)
コメント
![ぽんきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんきち
この時期は比較的空いていますがインフルエンザ等の伝染病が流行っていて感染のリスクもあるので、私なら子供を連れていくのは避けます💦
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
3ヶ月のときにはじめていきました。12月です
-
にょょ
行きたい気持ちが強くて、コメントを拝見して行く勇気が出ました!笑
ありがとうございました!- 1月6日
![かこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かこ
うちは6ヶ月、10月にデビューでした。暖かい日でした。
上の子がいるご家庭だと、3ヶ月とかでデビューしている子もいるみたいです。
どうでしょうか?と聞かれれば、親がよければいいんじゃないか、としか思わないです。寒さのほか、感染症のリスクも承知の上だ思いますし。。
ただ、ご質問の文面から、娘ちゃんを連れていきたいというわけではないように感じたのですが(違ったらすみません)
もしそうであれば、チケット1枚なら、ご主人に預かってもらえる日にお友達と行っては、とは思います。
-
にょょ
旦那に預けて半日だったりはお出かけしたことがなくて(>_<)
娘もつれて3人で行きたいです!ありがとうございました!- 1月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
片道1時間って事は往復2時間ですよね。
ディズニーともなれば、かかって滞在時間半日以上…。
赤ちゃん疲れると思いますよ。まだ4ヶ月なったばかりですよね😢💦
また日中暖かいですが10時前くらいと15時以降は寒いです。インフルもだいぶ流行ってます。
親が楽しむとの子を疲れさせちゃうの、どちらを選ぶかじゃないですかね…。
私ならせめて春くらい(腰もすわって落ち着いた頃、7〜8ヶ月)かなって思います💦
-
にょょ
腰座るともう少し楽しめるようになるし乗り物も増えますよね(´д⊂)
ありがとうございました!- 1月6日
-
退会ユーザー
そう思います🥺連れてって感染したらまだ月齢的に入院になります。後悔して自分らを責めるなら暖かくなってからが一番かなと…
チケットを無駄にしたくないならば旦那さんに預けていくとか家族に預けて旦那さんとデートかな?って思います💦- 1月6日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
娘も息子も1歳の誕生日にデビューしてます😊
ちなみに娘が3月、息子が10月です!
-
にょょ
1歳あたりで行かれる方多いですよね!
ありがとうございました😭- 1月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは子供たち二人とも
7〜8ヶ月にデビューしてます😌
どちらも秋頃で、
まだ暖かくあまり混んでいない時期に
のんびり行ってきましたよ✨
ただ、去年の1月に行った時は
胃腸炎にかかって
家族全員ダウンしました😂
この時期は寒さもそうですが
感染症が怖いですよね😣💦
-
にょょ
感染症怖いですよね(◞‸◟ㆀ)
ありがとうございました!- 1月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4ヶ月でこの寒さは少しかわいそうに思います🥶
天気が晴れでも風が吹けば体感温度はグッと下がります😢
うちの子は8ヶ月の時にデビューしました😉
6月だったので暑くもなく寒くもなくちょうど良かったです😄
-
にょょ
いまだに行こうか行かないか直ぐに気持ちが揺れてしまいます( °̥̥̥̥̥̥̥̥˟°̥̥̥̥̥̥̥̥ )
ありがとうございました!- 1月6日
![みっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっちゃん
私は上の子は10ヶ月で12月に連れて行きました。そして、下の子は今週デビューします。感染症等は自己責任ですよね。私も神奈川から行くので1時間かからないくらい片道かかるので、前泊して遊んでそのまま泊まってゆっくり帰るプランです。
-
にょょ
何かあれば自己責任ですよね!私も神奈川県から行きます🚗 ³₃
前後に宿泊いいですねっ!
もうすぐですが少し考えます!ありがとうございました!- 1月6日
-
みっちゃん
ウチはいつも宿泊して行ってます!ゆっくり休めますしオススメです。私はららぽーととか屋内のショッピングモールやスーパーとかどこ連れてってもリスクはあると思ってますのであんまり気にしてないです(@_@)お互い楽しみましょう‼️
- 1月7日
![ままちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままちん
私も来週行く予定です!上の子は3歳でデビューでした。
ほんと感染症とかは自己責任ですよね。かかる時は何やってもかかるしかからない時はかからないし…上の子にいつも我慢させてしまっているので育休中の間くらいは行きたいというところに連れて行ってあげようと思います。千葉の実家に前乗りして向かう予定です。実家までは電車で1時間半ほどかかりますが…(笑)
-
にょょ
やはり兄弟がいるとデビューするの早い方多いですね(੭ ›ω‹ )੭
なんだか今の時期はどこに連れていくのも'可哀想'とゆう声が聞こえたりであまり長時間出ては行けないのかと悩まされます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )- 1月6日
-
ままちん
寒さ対策だけしっかりしてればいいかなと思います。暖かくなるまでどこも行かないわけにはいきませんし(笑)近所のスーパーとかでももらう時はもらうのでそこまで気にしないようにしてますよ!体調管理だけしっかりしてあげれば可哀想とかないと思います!ママだって気分転換必要ですよ!
- 1月6日
-
にょょ
たしかに家にずっといるのは病んでしまうので、毎日お散歩してます。それでも感染リスクはあるし、今のうちなら免疫もあると信じて娘の準備バッチリ、私と旦那はマスク装着で行こうと思います!
優しいコメントありがとうございました😭- 1月6日
![ゆめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめ
今回の年末に行きました!
4ヶ月の最後辺りでしたが片道1時間半でオープンからラストまでいました🤣
乗り物は同じくイッツアスモールワールドだけであとはずっとベビーカーか赤ちゃん休憩室でした。
それが影響して夜寝ないとか飲みが悪くなったとか機嫌悪くなったとかも特にないです😌
-
にょょ
オープンからラストは凄いです😻きっとグズグズせずにいい子だったんですかね❁⃘*.゚
そうゆう声を聞かせていただけると連れてってもいいんじゃないか!!と思い、気持ちが揺れます(◞‸◟ㆀ)
関係ないですが、周りの視線などが気になりやすいタイプで(◞‸◟ㆀ)- 1月6日
-
ゆめ
周りも小さい子たくさんいましたよ!
うちは夜のパレードもシンデレラ城前で前から2列目場所取りして一緒に見ました!
気になる人からすると音、光、菌、などなどあるでしょうがその場にいる人たちは楽しみに来てるだけなのであまり気にしなくていいと思います!
あと我が家は東北の寒い地域からいったおかげか全く寒さ感じずでした🤣- 1月6日
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
先月下の子を夫に預けて上の子とディズニー行ってきました!
防寒対策して行きましたが当然大人でも海沿いですしかなり寒いです。
なので月齢ではなく気候的に真冬はかわいそうかなと、、、
最終的にはご両親が良ければいいと思いますが!
私は下の子連れて行かなくてよかった〜と思いました😭
-
にょょ
やはり晴れマークの日でも海沿いだから寒いですよね( °̥̥̥̥̥̥̥̥˟°̥̥̥̥̥̥̥̥ )悩みます、、娘は楽しいとかわからず疲れてしまうだけなのか😖
- 1月6日
![はなかえママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなかえママ
2人とも3ヶ月の時にデビューしてます!でも、長男は真夏の夕方から、次男は10月の暑い日に朝からラストまで行きました!
寒さ対策していくのなら個人的にはいいかな?って思ってます😊6ヶ月になったばかりの次男も今月か来月に行こうかと思ってます❗️
感染症を気にする声が多いですが、ディズニーじゃなくてもそのリスクありますよね💦うちは幼稚園もあるのでディズニー以上に感染リスク高いと思ってます🤣なので、気にせず行きたいと思ったら行きます(笑)
寒さ対策を念には念を入れておけば大丈夫かなと😄夜に寒いと思えば帰るなりすればいいと思うので✨
-
にょょ
そうですよね今の時期はどこいくにも感染リスクありますよね。周りの目線を気にするだけで疲れてしまいます(´д⊂)
寒さ対策ばっちりして、出来るだけ抱っこ紐にしようと考えているのですが、お子さんの服装はどうされる予定ですか?😖
普段は半袖肌着なのですが、長袖肌着にするか悩みます(>_<)- 1月6日
-
はなかえママ
インナーシャツとカバーオールにカバーオールダウンを着せる予定です😊
ベビーカーや抱っこ紐に付けられるダウンもあるのでそれも持っていきます❗️
普段、肌着着せてないので、半袖着せる予定です(笑)- 1月6日
にょょ
感染症怖いですね、、
ありがとうございました!
ぽんきち
平気でマスクしないで咳やくしゃみしている人がたくさんいますし、ベビーカー行動だと地表から巻き上がる菌や埃から伝染病貰う可能性が非常に高いです。
月齢的に悪化すれば入院になる可能性もあるので気を付けて下さい。