
コメント

めがねさん
まったく眠れませんか?
寝る時はお子さんの寝かしつけと同時に寝てますか?

はじめてのママリ🔰
結局ボーッとしちゃうなら薬飲みます。
私も不眠で悩まされ、昨日も夜泣きが酷くてかなりイライラしました、、、
お互い辛いですね、、
みみさんにもゆっくり寝られる日がきてほしいです😭
-
みみ(33)
夜泣きに、不眠につらいですよね😢頑張っている方がいらっしゃると思うと励まされます。
薬を飲みたいのですが、母乳のためできていません。。- 1月1日

みみ(33)
ホルモンの乱れなんですね😢上の子が今鼻水が出ていて、その寝息でさえ気になって、、
下の子はなかなか寝ない子のようで、最近は1時間〜2時間ごとに泣きます😥
優しいご回答ありがとうございます。励まされました。😭

⭐︎
その後寝れてますか😢?
産後不眠です😢
-
みみ(33)
産後次第に、自然に治りました!
けど、今妊娠後期+上の子の赤ちゃん返り夜泣き のストレスでまた不眠です😱
昨日はひどくてほぼ、一睡もできなかったです(⌒-⌒; )
不眠つらいですよね💦
私も産後も続くようなら、無理せず、病院に、いくつもりです!!- 5月20日
みみ(33)
寝かしつけと一緒です。が、いろいろなことが気になりなかなか寝られず、、
気づくと下の子が泣いている感じです。
少しは寝ているかと思いますが😢
めがねさん
いろいろ気になるのは
多分ホルモンのバランスが
崩れていて気が立ってるからかと思います。
わたしもいろいろ気になって眠れない日あります。
下の子が夜眠ってくれる
時間が長くなれば
睡眠時間も延びると思うんですが…
みみ(33)
すみません。下に返信してしまいました💦
めがねさん
あーわかります。
わたしも上の子と夫の寝息(いびき)が気になったり
あとなんか物音がしたりするとかで
眠れなかったり
眠れなくていろいろ考えると
ますます眠れなかったりしますよね。
そんなときは、
ただ目をつむって浅くても
いつか眠ってるかもしれないと思わせるようにしています。
まぐれで寝落ちできる日もあるので汗