※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり🔰
お仕事

時短看護師で働くシングルマザー。フルタイムになると家庭との両立が難しくなる。転職を考えるが両親の反対も。皆さんはどうしますか?

転職するか悩んでます。。。
現在は総合病院で常勤の時短看護師をしてます。病棟勤務です。時短ができるのは再来年の春まででそれ以降はフルタイムにならないといけません。時短の間は月1~2回夜勤(フルだと6~7回20時~9時)、変則2交代勤務ですがロング日勤(8時~21時)は免除されてます。
我が家はこども2人(未満児)のシングルです。実家にいるため夜勤の際は協力してくれます。ですが両親も仕事をまだしているため月1回の夜勤でないときついと言われています。また、こどもの1人は発達障害があり療育にも通っている状況でこれからも続くうえに今後療育を増やさざるをえない状況です。現在の勤務状況なら可能ですが、フルタイムになれば確実に私は仕事の拘束時間が増えるため保育園の送迎や療育も厳しいと思っています。そのため、転職の話を両親に相談しますが良い顔はされません。給料面や待遇が大きいのだと思います。県内では時短でもまぁまぁ貰えてますし、福利厚生も整っています。ですがそれだけ厳しいところでもあります。私はキャリアアップは全然考えていませんし給料が高いにこしたことはないですが今はこども優先です。両親からは上司にもっと強く言ってフルになっても夜勤減らしてもらうなり時短のままにしてもらえと言われますが自分だけそのようにしてもらうのは到底無理です。外来なら勤務継続可能かもしれませんが異動希望がすんなり叶うとも思えません。
このような状況なら皆さん転職しますか?また、転職するならどのようなとこを選ぶといいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同職です。

まりさんの状況とても大変そうですが、しっかりとお子さん優先で考えてらしてすごいですね☺️

私まりさんの立場なら子供二人に夜勤できる程度に手がかからなくなったら常勤で働くとして、今の時点では時短勤務が終了するタイミングで休みが取りやすいパートなどに転職するかと思います。

もしかして、夜勤できないので転職しますと言えば外来などへの配置換えや夜勤なしの考慮をしてもらえるかもしれませんし😁

私がいた病院は『妊娠したら外来へ』といった空気がありました。

残念ながら私のときは外来が妊婦子持ちでいっぱいになってしまい、産休明けにICUでフルタイム継続せざるを得ない状況だったので、さすがに無理すぎて辞めました😭

あと、転職先は病院やクリニックに限らず、看護や福祉系の専門学校の非常勤講師などの職もありだと思います。

私の地域ですが、非常勤講師はパート看護師より時給が良くてほぼ倍くらいです👍

まるこ

私なら転職します。今の生活スタイルに合わせて転職するタイプです。うちも療育通ってるので時間に融通のきく仕事選んでます。ちなみに取材(パート)で時給2700円一日3時間程度の仕事ですが、ほぼ移動で子連れokなのでかなり都合がいい仕事です。