※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうまま
家事・料理

家事時短の工夫おすすめ教えてください!掃除、整理、洗濯、洗い物、料理…

家事時短の工夫おすすめ教えてください!
掃除、整理、洗濯、洗い物、料理、買い物
とにかく時短にしていきたいです!!

コメント

はじめてのママリ

お金を使わない時短であれば、
掃除は、床のゴミが気になったらやる。
整理は、断捨離メインで、片すより捨てることで、片す必要がなくなるようにする。
洗濯物は、きれいに畳まず、適当に半分の半分に折る程度。
子供のスタイやタオルなどの小物はもはやたたまずそのまま収納。
洗い物は、朝、昼、晩の3回。(離乳食食器洗うときにまとめて洗う感じ)
料理は、お昼寝した時に作って、食べるときにチン。
買い物は、週末まとめ買い。

お金を使える時短であれば、
掃除は、水拭きロボット掃除機。
整理は、ハウスキーパー。
洗濯は、全自動洗濯機で洗濯から乾燥まで一気に。
洗い物は、食洗機。
料理は、電気調理鍋や、オイシックス。
買い物は、ネットスーパー。