※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺんた
子育て・グッズ

2週間前からねんトレを始めた女性がいます。夜は30~40分かかって寝るようになり、昼は抱っこ紐で寝かせています。ベビーベッドは同じ部屋で、寝かせると主人の睡眠を妨げるため抱っこ紐を使用しています。昼間の寝かしつけ方法について相談しています。

ねんトレを始めて2週間経ちます。初日は1時間、2日目15分、3日目5分で寝てくれ、すごい!!って思ったのですが、それからは30~40分かかって、トントンしながらやっと安心してら寝てくれる状態です。朝寝、昼寝は抱っこ紐でやってるのですが、それも影響してるのでしょうか。主人はいつも0時前に仕事から帰ってきて、2時過ぎに就寝。9~10時頃まで寝ています。(自営業のため)
ベビーベッドは同じ寝室のため、ねんトレのように、ベッドで寝かせては主人の睡眠の邪魔になってしまうため、できないので抱っこ紐で朝寝等してるような状態です。やはり、夜のねんトレ同様、昼間の寝んねもベッドで泣いてる⇒トントン⇒離れる、のほうがいいのでしょうか。ちなみに、カーテンは安物なので、電気を消しても部屋は明るくなってしまいます。

コメント

ハナ

息子も夜は寝る前のミルク飲んでる最中にはもう寝てしまうか
寝てない時はトントンや鼻歌で寝たりしますが

日中は抱っこで寝たりですよ🤨


トントンで試したりしてみましたが
夜以外は効果ないです‥(笑)

  • ぺんた

    ぺんた

    返事が遅くなりすみません!
    私も夜の以外効果ないです😭
    やはりどこの家庭も同じなんですかね😭
    他にも昼間は抱っこで寝ていると聞いて、少し安心しました。

    • 12月31日
  • ハナ

    ハナ

    夜の寝るのは真っ暗でおやすみ
    と覚えさせた?からなのか
    昼間はショートスリーパーで
    グズって抱っこ寝です𓂃.𓈒𖡼𓂂

    でも抱っこで寝るのも今だけなので
    抱っこも思う存分楽しみたいです😭❤️

    夜はぐっすり寝てくれるので
    自分時間も作れてまた明日頑張ろ!ってモチベにもつながります😢♥️

    • 12月31日
  • ぺんた

    ぺんた

    確かに、今だけですよね~
    初めは、早く卒乳したいなって思ってましたが、いざ卒乳の時期もリアルに近づいてきて、寂しくなってきました。
    すべてのことが今だけ。成長とともに1人でできるようになっていきますよね😖

    • 12月31日
リンリン

うちも夜はトントンで寝る練習してからはトントンで寝てくれるようになりました!
朝と昼は抱っこ紐だったりスリングだったり、縦抱きして寝かせたり、時々リビングでトントンして寝かせますが、夜は変わらずトントンで寝てくれます‼
寝かせる時間やルーティンは毎日同じですか?ちょっとの変化でも寝てくれないこともありますよね😭

  • ぺんた

    ぺんた

    夜の寝かせる時間はほぼ一緒です!17時にお風呂入って、授乳して18時前にはベッドです。なんせ動き回るので、ベビーベッドでないとトントンはできないです😖この前、昼間にベビーベッドに置くと、1時間ほどギャン泣きしてトントンも無理でした😭

    • 12月30日
  • リンリン

    リンリン

    寝かしつけの時間早いですね‼眠そうにはしていますか?体力が余ってて眠くないのに寝かしつけられてるのが嫌とかはなさそうですか?
    眠そうにしてるタイミングが寝かせ時ですよ♪見極め大変ですよね😭

    • 12月31日
  • ぺんた

    ぺんた

    もー5時前からちょー不機嫌になるので、こーいう寝かしつけの時間になってしまいました笑
    お昼間も目を擦ったり、私に顔を擦り付けたりする+手が温かくなってきた時に寝かしつけています!

    • 12月31日
  • リンリン

    リンリン

    早くから寝ぐずりされると辛いですね😂
    想像するだけで可愛い寝ぐずり♡眠いんだねー♡ってなるけど、泣かれたり寝てくれないと、もーっ!てなりますよねw
    昼夜寝かせ方を統一する必要はないと思いますよ♪大きくなったら遊びながらとかご飯食べながら寝ちゃう子もいるし、昼間出掛けたりしたら抱っこ紐で寝ちゃったりもするし、毎日のリズムを決めていれば慣れてくると寝る時間も分かってくると思いますよ❣

    • 12月31日
  • ぺんた

    ぺんた

    ありがとうございます😁
    そう言っていただけて、安心しました!寝てくれないのが、ほんと辛いです笑
    これからも地道に頑張ります!

    • 1月1日