※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぬき
ココロ・悩み

祖母が亡くなり、子育てに追われる中で悲しみに打ち勝つ方法を知りたいです。

今日実の祖母が亡くなりました。

共働きの両親にかわり、赤ちゃんの頃からずっと可愛がって育ててくれた大好きな祖母です。
今年の夏にガン判明し、ひ孫を絶対見たいと高齢なのに抗がん剤治療を頑張って本日まで生きてくれました。
うまれた息子のこともとても可愛がってくれ、今月頭に一通りの抗がん剤治療が一段落した矢先、原因は結局今も分からずじまいですが体調が悪化し旅立ってしまいました。
昨日まで寝たきりながらも会話も出来ていたので気持ちが追いつかず、涙も止まらないです。
子どもの世話もあるのにしっかりしないと、と頭では思うのですが、思うように切りかえられません。

同じような体験された方いらっしゃいましたらどのように乗り越えられたかアドバイス頂きたいです。

コメント

🔰

私は母を15の時に癌で亡くし
19の時に父を持病で亡くし
今24ですが本当時間が解決
するしかないと思います。
いつかはこんなこともあったね
と思い出話ができる日が
来ますよ☺️
しっかりしないと無理に
思わなくてもいいと思います。

  • みぬき

    みぬき


    若くしてご両親を亡くされ、さぞお辛かったと思います。わたしも匿名さんさんのようにいつか思い出ばなしが出来るのでしょうか、、、
    悲しすぎて今は楽しかったことも思い出すのが辛いです。あれこれと思い付くのは後悔ばかりです。

    • 12月28日
みみりん

私は今月11日に祖母を亡くし、悲しんでるところ今日祖父が亡くなりました。ほんとビックリしました。
心に穴があいたようです。。

  • みぬき

    みぬき


    立て続けにお爺様お祖母様とは、、、考えるだけで胸が張り裂けそうです。
    わたしは祖父は5年前に亡くなりましたが、その時の事を思い出すと今でも涙が出ます。このぽっかり空いた穴がいつか小さくなることを願います。

    • 12月28日
ぴすこ🐣

ご愁傷さまです。。

無理にしっかりしなくていいと思いますよ😌

私も2年ほど前に曾祖母が亡くなりました。
私は三姉妹なのですが、
曾祖母は私を1番可愛がってくれました。
最後に触れた手の冷たさが今でも忘れられませんが
時間が経って、2年前よりは曾祖母との楽しかった思い出があります。

今はお辛いかと思いますが
やはり、時間が解決してくれるかと…。
人並みのことしか言えずすみません…。

いっぱい話しかけて、
いいお別れが出来るといいですね。😌

  • みぬき

    みぬき


    わたしも最後冷たくなっていく手をさすり続けた感覚がまだ鮮明に残っています。多分忘れられないと思います。

    今夜は気持ちが追いつきませんが、明日また息子と一緒に話しかけてあげようと思います。ありがとうございます。

    • 12月28日
deleted user

嫁に嫁いできた次の日におばあちゃんが亡くなりました。
長男もまだ小さく距離も今から帰るという距離でもなくお葬式にすら出れませんでした。
糖尿病で週3の透析、入退院を繰り返していました。病院で急変し、亡くなりました。
本当に悲しく辛かったです。反抗ばかりしていて本当に悔やんでも悔やみきれないです

  • みぬき

    みぬき


    わたしも昨年妊娠初期に田舎の父方祖母が亡くなり、その時は腹痛があったため葬儀に出席しお別れ出来ませんでした。今日は近隣に住む母方の祖母が亡くなりました。

    主人はよく面倒をみていたと(週の半分以上様子を見に行っていたので)慰めてくれますが、まだまだやってあげたいことや話したいことがありました。後悔ばかりになってしまうのは仕方ないのでしょうか、、、
    辛い思い出をお話し下さりありがとうございます。

    • 12月28日
ママリ

私も今年の5月に祖父を亡くしました。8年前に癌が見つかり、何年も前にいつ亡くなってもおかしくないと言われていましたが、ひ孫を見るまではと頑張ってくれました。私が受験の時には毎日神社にお参りに行っていた優しい祖父でした。今は祖父が楽しみにしてくていた娘を大事に育てていくこと、祖父のような優しさと愛情に溢れた人になれるようになろうと頑張ろうと思っています。
これからもお祖母様との思い出を大切にお過ごしください。お祖母様のご冥福をお祈りします。

  • みぬき

    みぬき


    お爺様が同じようにガンの闘病をされていたとのこと、エピソードも混じえお話し下さりありがとうございます。
    わたしの祖母もひ孫が無事うまれるように毎日闘病のさ中お祈りしてくれたり、わた
    しが子供の頃か日々の食事や通院の付き添い、運動会のお弁当作りなど本当に第2の親のようにお世話してくれた優しい祖母でした。
    わたしも祖母のようにあたたかい心で息子を育てたいと思います。少ししか一緒に過ごせませんでしたが、息子にも祖母の優しさが伝わっている事を願います。
    ママリさんのお爺様のご冥福もお祈り申し上げます。

    • 12月28日