![はや君ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実母が赤ちゃんを兄に会わせなかったことについて悩んでいます。授乳中で時間がかかるため、赤ちゃんを会わせるのは難しい状況です。赤ちゃんに会いたい人がいる場合、どうすべきか悩んでいます。
実母への悩みです
私は今、1歳10か月の娘と生後15日の赤ちゃんと一緒に里帰り中です
この間、退院してすぐ兄がある用事で家に来ました
その時私は授乳中だったので兄に会うことも赤ちゃんを会わせてあげる事も出来ませんでした
そうしたら母が、私が赤ちゃんを兄に会わせたくないと勝手に思ったみたいで、年末年始帰ってくる弟と妹に、帰ってきても赤ちゃんを抱かせてもらえないかもというメールを送っている事を知りました
その事で母に変なメールを送らないように言うと、兄に赤ちゃんを会わせなかったことを責められました
私は授乳中であること、まだ赤ちゃんがうまく飲めないのでオムツ替えと授乳とミルクで1時間弱かかる事を伝えたら、1時間もかかるならどうやって会わせるのっとキレられました
だからメールで抱っこできたいかもっと送ったと言われました
私としてはそんな事は一切思ってなく会って抱っこしてあげてほしいと思っています
それに弟と妹は年末年始はずっと家にいます
ミルクの時間でも、赤ちゃんが寝ていても赤ちゃんに会いたい人が来たらそちらを優先して会わせるべきなのでしょうか?
- はや君ママ
コメント
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
うーん、メールを送る意味…謎ですね…😭
生後15日ですよね?赤ちゃんが優先だと思いますよ💦
抱っこなんて今後も出来ますし、見れれば良いのでは?と思います。
起きてる時などに抱っこしたら良いと思いますし…。
ぐりんぱさん、元気出してくださいね😭
![すみっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみっこ
産まれてきたばかりの赤ちゃんは
ほんっと繊細ですし、赤ちゃんの大事なミルクの時間やおむつ交換の時間を優先するべきだと
私は思います😭💦
お兄さんや、ご兄弟の方には
直接こうだからと伝えておきます😊
親からや誰かからの伝言って
どうしても感情や表情がわからないから
変に伝わってしまうものですし…😭(泣)(泣)
ぐりんぱさんの気持ちが痛いほどよくわかります😭
-
はや君ママ
コメントありがとうございます
兄や弟達には私から直接説明した方が良さそうですね
アドバイスありがとうございます- 12月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
それはお母さんの配慮が足りませんね😭
私も新生児の頃は授乳だけで1時間弱かかってましたよ💦
授乳の時間が終われば抱っこしてもらえば良いのになーと思いますよね😣
-
はや君ママ
授乳の時間をずらしてまで抱っこしてもらわなくても大丈夫ですよね
赤ちゃん優先でやりたいと思います- 12月28日
はや君ママ
コメントありがとうございます
やっぱり赤ちゃんが優先でいいですよね