
コメント

退会ユーザー
我が子はどこまでも です。息子いない!探したら足元に転がってた!
なんてことも。色々と危険なので、一歳からずっと布団のまわりをサークルで囲んだ状態で親子3人寝ています。
退会ユーザー
我が子はどこまでも です。息子いない!探したら足元に転がってた!
なんてことも。色々と危険なので、一歳からずっと布団のまわりをサークルで囲んだ状態で親子3人寝ています。
「ハイハイ」に関する質問
背中にボタンのあるロンパースってどの時期に着るんでしょうか? ハイハイできるようになったら、もうセパレートが楽ですよね?? まだ寝返り前なのですが、可愛いデザインのロンパース、後ろにボタンありがちで迷ってま…
もうすぐ1歳1ヶ月なので まだ焦らなくていい時期だとは思うのですが… つたい歩き、ハイハイばかりで 歩く気配が全くありません🥹 歩く練習?とかさせた方がいいのでしょうか? 今までみたいに自然に歩けるようになるのでし…
ずり這いしてない状態で、お尻上がってふりふりしててずり這いなしでハイハイになった方いますか?その場合もずり這いするんですかね?😂 上の子はずっと飛行機ポーズしてて、6ヶ月にずり這いしていたのですが下の子は8ヶ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
やさ
大きくなってからもころころ転がってるんですね💦サークルのように対策してたら安心ですね!!
うちも参考にします!
コメントありがとうございます😊