
義母が嫌いな方いますか( .. )?自己中な義母に本当に嫌気が…笑母1人子1…
義母が嫌いな方いますか( .. )??
自己中な義母に本当に嫌気が…笑
母1人子1人で主人を育ててくれたので感謝したいところですが,小さい時の話を聞いても良い母親だったわけでもなく…
私が母親になり,どうして子どものために出来なかったんだろうとか思うことが多々あります。
七五三なんてしたことも無く,主人の思い出の品(ずっと続けてた野球の大会のビデオやアルバム)も平気で捨てちゃう。
高校行かないで働けと言われたり…看護師として働いてるので給料が少なかったわけでは無いです。
祖母に預けられて母親との思い出は無いそうです。
結婚して妊娠して…子どもが産まれる前に式を挙げたいと言っても猛反対!!
反対する理由が,私が惨めな思いするだけ!だそうですww
孫が産まれても嬉しくないと言われました。
それなのに息子が1歳過ぎて入院した時に主人が連絡したらしくノコノコ現れて…謝ることも無く息子におばあちゃんだよ〜とか。
孫が産まれても嬉しくないと言ってたくせに今更おばあちゃんヅラすんなよと本気で思いました。
でも,主人の母親だからと私も嫁に行ったんだからと頑張って母の日や誕生日には欠かさずプレゼントを送ったりしました。
2人目妊娠して上の子もイヤイヤ期で本当に大変な時に長々と電話で私はうつ病なのかしら〜。とか,仕事辞めたら面倒見てくれるかとか。
正直迷惑だし,大変だって分かってるのか分かってないのか…
主人にも電話で私の面倒見ろと言ってたみたいです。
これからどんどん子どもたちにお金がかかるのに,まだバリバリ働ける人が何言ってんの??って。
子どもだから親の面倒見るの当たり前って思ってるみたいで,私の考えは結局親子だろうが信頼関係なので息子である主人に何にもしてくれてないのに面倒みろとか謎でしかないです。
子どもの負担になってどうするのってのが正直な気持ちです。
妊娠中で不安定なのもありますが,仲良くしたいとも思わないし初めて誕生日も母の日もしませんでした。
義母のことを考えると真っ黒い気持ちになります。
主人は本当に優しくてこんな人でも俺の母親だからと言います。
私は関わりたくもありません。
今日は母の日だからお袋に会いに行こうと言われました。
死んでも嫌ですww
長くなりました…
ただの愚痴です。笑
- 琉桜mama(8歳, 11歳)
コメント

リーママ
すこくわかるー。って感じてみてました。
義理母大っ嫌いです!笑

とりくに
いますよー(笑)
親の面倒みるの当たり前だと思ってますよねー。
わたしも正社員で働いてるから、義母を養えてるんですけど結婚のお祝いも結納金もないし家賃も光熱費もケータイ代もわたしたち持ちだし、家事も育児も手伝ってもらえないしそのくせ旅行には行くしお土産はないし
正直イライラします(*^^*)
便乗愚痴ってすみません。。
-
琉桜mama
えぇ!!
家賃から全てですか( °_° )
ありえないですね( .. )
我が家もそうなるのかな…
そう!!
何にも助けてくれないのに私の面倒は見てっておかしいですよね( .. )
助けてとは言わないけどこっちにも何も求めないでって感じです(´-ε-`)- 5月8日

とりくに
愚痴聞いてもらってありがとうございます(T-T)
求めないで欲しいですねー!
琉桜mamaさんは全力で回避できるよう、祈ってます!!
-
琉桜mama
ありがとうございます(T_T)♡♡
頑張ります!!- 5月8日
琉桜mama
共感してくれて嬉しいです(T_T)♡♡