
保護猫3匹飼っています。猫bとcは人慣れしていて、すぐに慣れました。しかし、猫aはまだ警戒心があり、一人で隠れることが多いです。aにとってストレスではないか心配です。
保護猫3匹飼ってます。
a7か月おす
b5か月おす
c4か月めす
家にきた順はb.c.aですが
みんな1カ月以内に迎えたので
そんな大差はありません。
どの猫も生まれてすぐに保護されて
おり野良期間はかなり短いです。
b.cはかなり人慣れしており
家にきてすぐに慣れすぐに一緒に
寝るように
なりました。
わたしたちにシャーや噛み付いたりもなく
甘えてきたりしてます。
aのこ家に来て3カ月以上
たちますがいまだに警戒しており
逃げます。
びびってます。
シャーもいいます。
b.cは仲良しで常に一緒だし
一緒に寝てますがaだけ
常に一人で隠れてます。
aにとってストレスなんでしょうか?
びびりながら生活をしてる感じで、、、
仲間にも入れず、、
心配です。。。
ほぼ同じ時期に引き取りましたが
こんなに変わるんですね。
aは私たちが近づいても逃げない日が
くるのか、、、
- MIYU

ミユキ
うちにも保護猫7ヶ月♂がいます❗
aと同じ状況でまだ触らせてももらえないし、シャー言われます🤣
まだまだ時間かかるかなと焦らずやろうと思ってますが…
シャーはいいますが、自分からちょっかい出してきたり、回りでうろちょろするようになってきたのでこの子のペースに合わせてあげようと思います(^^)
気長に頑張りましょう!
コメント