※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルマザーとして男の子をベビースイミングに連れて行っていますが、男子更衣室に入れず、卒業時にプールをやめる必要があります。息子が楽しんでいるのに申し訳なく思っています。

シングルマザーで男の子をベビースイミングに連れて行ってます。盲点だったのですが、シングルマザーで男の子をスイミングって限界がありますね。男子更衣室に親が入れないので、ベビースイミングを卒業するタイミングでプールもやめないといけないです。本人楽しんでるのに申し訳ない。1人で男子更衣室は無理だし、まだ心配。本人も、ならやめるって言って泣いてしまいました。息子に申し訳ないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

4娘もスイミング習ってますが付き添いできてるママさんは普通に男子更衣室に入ってます!
大人がいないと着替えはまだ難しいですよね💦
きっと入っても大丈夫な所はあると思いますよ!

ミミッキュ

え?着替えは男子更衣室じゃないとダメなんですか?
うちの息子のスイミングは幼稚園までは保護者と女子更衣室でOKだしなんならうちは更衣室使わずに体操する部屋みたいな所で普通に着替えしてます🤣
基本的に習い事にパパさんが送迎出来る家も限りがあるのでそれって何かしら対処無いんですかね?😭

はじめてのママリ🔰

プールのスタッフの方に相談してみてはどうでしょうか?
上の子のプールでは子供が出てくるスペース?みたいなところでさっと着替える人もいます。
もしくは家が近いなら服だけ拭いてさっと帰るかですかね☺️