11ヶ月男児の運動発達がのんびりで、お座りやハイハイが苦手。成長ペースに不安を感じており、同じ悩みを持つ人とつながりたいと思っています。
11ヶ月男児、運動発達がとってものんびりです。
首すわり4ヶ月、寝返り5ヶ月、お座り8ヶ月、ズリバイ8ヶ月〜しています。
お座りは座らせると両手でおもちゃを持ち替えたり叩いたりしながら遊んでいますが、自分では座れません。
ズリバイもスピードがどんどん上がっていますが、ハイハイには移行しません。
つかまり立ちは大人の膝に座った状態で足の裏が地面についていると自分で机を持って立てますが、お座りの状態からは膝立ちになり、そこから動けず、、といったところです。ちなみに立ったあとも自分では元に戻れないので立ったまま泣くか、大人の足に座れそうならそっとお尻から座っています。
のんびりマイペースに成長してくれたらそれでいいし、ハイハイしないで立つならそれもその子だから良い!と思いつつ、未だにおすわりできないことが気になっています。
それぞれの状態はできるのに、それをつなぐ動きが苦手です。(腹ばいからおすわり、おすわりから立っちなど。おすわりから腹ばいも10ヶ月半ででき始めました。)
不安になってもいいことないし、他人と比べてもいいことないと思いつつ近くに同じ悩みを持つ方もいないため、こんなにのんびりなのはこの子だけなの?!大丈夫なの?!という気持ちも出てきます。
うちの子も似てたよー!同じだよー!同じだったよー!というママさんいらっしゃったらコメントくださると嬉しいです😊
- かるぴん(3歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
ゆめ
うちの子もゆっくりでした!ずりばい10ヶ月、おすわりは7ヶ月から安定してたけど自分で座れたのは11ヶ月?つかまり立ちとはいはいが1歳すぎてで、1歳半過ぎて歩き出しました❤️不安もありましたが、慎重な性格なのかな〜と思って待ってましたよ!
アヒル
上の子がそれくらいのペースでしたよ☺️何も心配してませんでした…😅
首すわり4ヶ月
寝返り5ヶ月
ズリバイ6ヶ月
ズリバイからのお座り7ヶ月〜8ヶ月
ハイハイしたのは10ヶ月直前だったかなと…。それまでズリバイとつかまり膝立ちしてました笑
10ヶ月過ぎてハイハイ出来る様になったと同時につかまり立ちもしっかり出来るようになってました。
その後、1人で立っちは1歳1ヶ月、歩き始めたのは1歳5ヶ月です😂高速ハイハイの方が歩くより速いと思ってたみたいです😅
これからやる気が出たらハイハイすると思います!我が家もまだかまだかとズリバイする娘を見てましたから😅でも気付いたらお尻持ち上げ初めて…。重い腰が上がった瞬間でした笑
検診では何か異常があるとかで無ければ様子見で大丈夫だと思いますよ☺️我が家みたいに、いきなりやる気スイッチ入るのも無きにしもなので!
-
かるぴん
ズリバイもお座りもはやいですね!❤️
以前から4ヶ月、7ヶ月の検診(個別受診)で、発達が遅い!ダメ🙅♀️と言われ続けていてずっと不安な日々を過ごしていました。うちの子も高速ズリバイができるので、ハイハイしなくてもいいか!と思ってるのでは、、、(笑)
やる気スイッチが入ることを期待しています!!!- 12月24日
-
アヒル
そんな!遅いからダメと決めつけるにはまだ早いような気がします…💦そんな事言われたら自信なくしますよね😭
高速ズリバイが楽しいんだと思いますよ☺️
やる気スイッチ入りますようにー!- 12月24日
-
かるぴん
そうなんです。「ゆっくりだね、こういう練習してあげるといいよ」とかは言われるだろうと思っていましたが「ダメ」の烙印を押されるとは思っておらず、我が子のことがかわいそうに思えてしまい、(T . T)
ひとつひとつ新しいことをするのにとっても勇気がいる子なんだろうとは思います。やる気スイッチ待ちます!ありがとうございます😊- 12月26日
ゆらら
発達がゆっくりだと心配になりますよね。
うちの子は1歳になったばかりですが、かるぴんさんのお子さんよりもっとゆっくりです😅
首すわり6ヶ月過ぎ、お座り完成1歳、寝返り左右にできるようになったのはつい先日、ズリバイはできません😅
検診で引っかかり、経過観察の検診で再度引っかかり、小児科を受診しました。小児科の先生には「この子が歩きたくなったら歩くでしょう」と言われました😅
-
かるぴん
はい、個別性とわかっていても心配です(T . T)ゆららさんのお子さんは意思を伝えるのが上手だったりしますか?😌うちの子もそうなんですが、動かなくても顔と目線と声で欲しいおもちゃを伝えてきたり、だっこ?ねんね?と聞くと該当するところで喜んだりとこちらが汲み取ることが多く、動かなくても済んでしまってた部分はあるかなと思っています。
実はわたしも10ヶ月でひっかかり、小児整形を受診しました。
「歩く準備はできてきてる」とは言われたものの1歳過ぎてから再検でそれまで不安な毎日です、、、。
お互い穏やかな気持ちで過ごせたらいいですね!!また近況お聞かせ頂けると嬉しいです!- 12月24日
-
ゆらら
うちの子も顔、目線、声で意思をしっかりと伝えてきます。今指差しブーム真っ只中で、あちこち指差ししてます😅
うちの子はかなり慎重派なのか、初めてのことはなかなかで、慣れればどんどんいけるタイプです😅
経験不足なところもあるかもしれませんが、息子は息子のペースで成長してるんだよなぁと思い、その時がくるのをゆっくり待つつもりです☺️- 12月24日
-
かるぴん
指差しもできるなんてすごい!!!うちの子もかなり慎重派かつ、ビビりです(笑)失敗から学ぶよりも成功を続けることがこの子には合ってるんだろうとは思います( ^ω^ )
わたしもゆららさんを見習って我が子のペースで成長していくのを一緒に見ながら成長していきます😌- 12月26日
-
ゆらら
今日、たまたまママ友さんと話す機会があって、息子の指差しを褒められてびっくりしました。指差しってみんなすると思ってたので😅これもその子それぞれなんですね。
また、ママ友さんの知人のお子さんは1歳10ヶ月で歩いたそうです。やっぱりその子なりの成長のスピードがあるんだなと。
かるぴんさんのお子さんも医療機関で診てもらって問題ないなら、お子さんのタイミングで歩くんでしょうね😊その日が楽しみですね!- 12月26日
-
かるぴん
おそくなりすみません!
ゆららさんのお子さんはその後いかがですか?😌
指差し本当にすごいと思います!息子は最近指差しの方向を見るようにはなりましたが、どちらかというと指そのものを見てることも多いです。自分で指差すなんてまだまだ先(笑)
1歳10ヶ月ですか!本当に「個人差」というのは様々ですね。
息子は1歳すぎてか再診になってるのですが、そのままリハビリ(という名の発達を促す遊び)もお願いできたらいいなーと思っています😌- 1月7日
-
ゆらら
かるぴんさんのお子さんもそのうち指差しするようになりそうですね😊
うちの息子は指差ししながら「あっ!あっ!」って、連れて行って!とか、取って!みたいな感じでやってます。できるだけ息子の指差したものの名前を答えるようにしてたら指差しがどんどん増えてきましたよ😊
リハビリ希望されてるんですね。うちは次の検診が1歳半なのでまだ先です。来月、小児科で発達を見てもらいますが…少しでも成長が見られるといいのですが…息子しだいです〜😅- 1月7日
かるぴん
ずりばい10ヶ月でそこからの成長がすごいですねっ!!!
うちの子もかなりの慎重派で、石橋は壊れる直前まで叩いていくタイプですし、かなりビビりです。それも影響するのでしょうか。
親が心穏やかにすることが一番ですよね(T . T)