
生後5ヶ月の赤ちゃんが最近グズグズが酷く、奇声で叫んだり泣き叫んだりします。原因は歯ぐずりや体調不良かもしれません。離乳食を始めたばかりで、ミルクの飲み具合は普通で熱は37度くらいです。皆さんも同じ経験はありますか?
生後5ヶ月になり、ここ数日グズグズが酷いです。
特に日中で、奇声のように大きな声で叫んだり、
そのまま足をバタンバタンして泣き叫んだりします。
奇声のような叫びはニコニコしながらの時と、
険しくご機嫌ななめの表情の時とがあります。
今日は朝起きてからグズグズして、
寝かせたりオモチャで遊んでも叫びだし、
抱っこで歩くと落ち着きました。
何が原因なのか…
歯ぐずり?体調不良?
ちなみに今日から離乳食スタートしました!
ミルクの飲み具合も普通で熱は37度くらいです。
皆さんもこのような経験はありますか?
今までも奇声を上げる事はありましたが、
ここ数日ほぼ叫んでいるので心配です。
- らんちゃんママ(4歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

あおむし
自分の声だって認識して楽しんでるのかな😊
その頃ウチもよく一人でお喋りしてましたよ👍

ぽん
うちも、5ヶ月の頃奇声をあげてました!
ぐずる時と、興奮した時ですね。
本人のブームだったみたいで二週間ほどしたら飽きてやらなくなりました。
-
らんちゃんママ
そのくらいで落ち着いたのですか🥺✨
こっちもブームで終わって欲しいです😣- 12月24日

k
うちの子たちも4ヶ月くらいの頃、奇声をあげてました😂
自分の声で遊んでいるのもあるみたいですし、うちの場合はただ寝転がっているのに飽きて、つまらんー!とギャーギャー言っているような感じもしました💦第一次自己主張期だと思っています(笑)
実際、ズリバイを始めて好きなところに行けるようになったらとても大人しくなりました😅
-
らんちゃんママ
確かに動きたいみたいで、ジャンパルーだと奇声をあげずにご機嫌です😅
そういう時期なんですかね😆- 12月24日

ちび
うちと全く同じです!!
さっき似たような内容の質問しました笑
奇声って高い声で叫ぶ感じですか??😣
うちがそんな感じなんです💨
声が出るのを楽しんでるのかな?😂
そして、抱っこで歩くと落ち着くのも一緒です💨
はぐずりかなーって思ってます🙌
同じような悩みをお持ちのママさんがいて嬉しいです✨
お互い頑張りましょう‼️
-
らんちゃんママ
偶然ですね😂✨
高い声もありますし、ギャー!と悲鳴もあります🥺
歯ぐずりなんですかね😣
今日歯固めを与えました!
噛んでる時は静かですが、取るとまた騒ぎます(笑)
お互い頑張りましょう😣- 12月24日

mari
同じく5ヵ月の女の子育てています。
うちの子もここ数日、同じような感じです😣
機嫌良く寝返りして、寝返り返りができないので仰向けに治すと泣き始めます😵
よく寝る子だったのですが、ここ数日は起きている時間が長い気がします…
そういう時期なのかもしれませんね。
お互いに頑張りましょー☺️
同じような月齢で同じ悩みだったのでコメントさせて頂きました。
-
らんちゃんママ
同じ悩みを持ってる方がいて、安心しました😣💦
どんどん成長していく過程なんですかね😅❤️
お互い頑張りましょう!!- 12月24日

324
私も生後5ヶ月の娘を育てています。
現在全く同じ状況です(笑)
熱もないし吐いたりもしていないので、勝手に歯ぐずりかな?と判断してました(笑)
現に歯が生えてきているのを今日確認できたので「そりゃぐするか!」と納得しちゃいました😂😂😂
お互い子育て頑張りましょうね❣️
-
らんちゃんママ
そうなんです、熱もないし…
歯ぐずりだと思いたいです😭
原因不明の方が心配になってしまうので、歯ぐずりという事にしましょう😣💓- 12月24日

おみ
分かります😂
うちの子も一時期、頭大丈夫!?ってくらい奇声を発しまくってました(笑)ちょっとおかしい子😱?って心配になっちゃいますよね。
この質問見て気づいたのですがそう言えば最近全然奇声発しなくなりました!2週間ぐらいでおさまったって事ですね☺️個人差はありますが、そのうち無くなると思いますよ👍
ちなみに今は、口を尖がらせて「うぉっ」とか「うー」とか「ふぅ〜」と言うのがブームみたいです💓歯は2本生えました!
-
らんちゃんママ
同じです!!
頭がおかしくなったの?ってくらい騒ぎます(笑)
このまま、公共の場でも叫んだり奇声あげるようになったらどうしようとまで思いました😭😭笑いさ
ちゃみさんのところみたいに落ち着くのを待ちたいです🥺- 12月24日

あっこ
はぐずり 生後5ヶ月
らんちゃんママ
そうだったんですね🤔✨
おしゃべりが楽しいんですかね🤣