産後高血圧になりました。治療方法や経過を教えてください。
産後、退院したら急に高血圧になってしまいました🥺
産後高血圧になった方、何か治療しましたか?また、どのくらいで治ったか、経過など教えていただけたら嬉しいです🙏
- かずじぞう(5歳11ヶ月)
コメント
くらら
私は産後、入院中に高血圧でした。
産院で処方された漢方で1週間くらいしたら血圧下がりましたよ。その後はあがることもなく…
産院に相談してみてはいかがでしょう?
ゆり(24)
わたしは1ヶ月くらいしてやっと下がりました😊
授乳中でも飲める降圧剤?みたいなの出されて飲みましたがあまり効果なく、自然と下がった感じです!
できるだけ休んでほしいと言われてたので、新生児の時から添い乳をするように言われてやってましたし、姉の家に居たので家事は全くせずお任せ状態でした💦
-
かずじぞう
ありがとうございます!一ヶ月ですね!とても参考になりました。
添い乳、まだしたことないんですが楽ですかね🥺
私授乳ヘタですごい無理な体勢で授乳してる気がして…
疲れない授乳方法知りたいです🤣- 12月24日
-
ゆり(24)
私は確かに楽だと思ったんですけど、夜中は眠くて寝ちゃいそうなので避けてました!
絶対眠くない朝一や、昼間とかはやってましたよ😊
授乳はやっぱり慣れなので最初は背中の変なとこ筋肉痛になったりしてました〜😂
赤ちゃんもふにゃふにゃで怖いですよね😭- 12月24日
-
かずじぞう
そうですね、寝てしまうと危険という話もありますもんね💦
私も足が痺れてきたりモジモジしちゃいます😂ご返信ありがとうございました!- 12月24日
かずじぞう
ありがとうございます✨
一週間くらいで下がられたんですね😊
一応産院には相談してあり、様子見で症状や数値によってはまた電話する予定です🥺