※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リカ。
家族・旦那

この間、友達の家でうちの家族と友達の家族とご飯を食べました。私と友…

聞いてください!
この間、友達の家でうちの家族と友達の家族とご飯を食べました。
私と友達は日頃から子供たち同士も一緒に遊んでいる仲です。

ご飯会をするとたいてい、奥さんたちが料理旦那たちは酒飲み。だと思います。

そんな時、うちの子供がオムツを汚したらしく旦那が私に交換して!と言いました。
別に気づいたらなら旦那がやってくれればいいのにと思って、かえてよ!!と言いました。その時。
友達が会話に入ってきて、「旦那さんに飲ませてあげなよ、かえてあげればいいじゃん」って言ってきたんです。
その言葉にイラっときちゃって、私は旦那が気づいたならかえればいいんじゃないの?と言い返したけど友達は今飲んでるんだからかえてあげなよ。と言ってきて…
しまいには、友達がかえてあげるとまで言ってきて…
それを言われたらかえないわけにもいかず。。。

子供が何かしたら必ず私に言ってくる旦那にイライラ
そして、夫婦の会話に何の遠慮もなしに入ってくる友達にもイライラ
しかも、その友達は普通に会話してても上から目線的な感じ。こっちが話す内容にほぼアドバイスで返してくる。ただ相づちしてそうなんだー。嫌だよねー。だけ言ってほしいときもあるのにほとんどに対して、あーだよこーだよ!こうすればいんじゃない?とか言ってきて私がまるで何もできないやつと思われてるような見下しているというか、ものすごく不快。

もう友達はそーゆー人として割りきっていたハズがふっと思い出してイライラしたのでまだ自分の中で割りきれていないんだな…

あまりにも腹立ちすぎてここで吐かせてもらいました。
今回はたかがオムツ交換でのイライラで器がちっさすぎるけどイライラ止まらず書かせてもらいました!!!

コメント

Mmama

そういう人います(笑)
旦那がいないときはズバズバ人が傷つくことも平気で言うくせに旦那がいるときはいい子ぶっちゃってる友人私の周りにもいます。私はもう会うたびにイライラするので距離を置いてます。そういう人は一生そういう人なので関わるだけ無駄です(笑)連絡来なくなってスッキリしました😊

  • リカ。

    リカ。

    いるんですか⁉やっぱり…
    友達の旦那がいたから良い嫁アピールしてたのかなぁ(笑)
    もう、すごい腹立つんですよね!!
    向こうが愚痴るときはこっちは気をつかって特にこうしたら?とこは言わないのに私が愚痴るともう関わるのやめたら?とかそういう人が友達に多いよね??って……💢
    私の友達全員詳しく言う必要ないし良い子のこと話すわけないじゃん!って思ってます。
    私の周りだけじゃないのを知れて少しホットしてます。
    距離を置いたら連絡なくなったんですね🎵最高😃⤴⤴

    • 5月6日
  • Mmama

    Mmama

    きっとそうでしょうね。男によく思われたいって女いるじゃないですか(笑)そのタイプですよね(笑)結婚して子供もいるのに男の前ではブリブリして本当気持ち悪いです(>_<)
    何度も我慢したけど限界でもう切りました。私の人生には必要のない人間です(笑)リカさんも他のお友達を大切にして断捨離することをオススメしますm(_ _)m

    • 5月6日
  • リカ。

    リカ。

    ほんとそうですね!
    遊んだりメールでは旦那の悪口言ってたのに嘘だったの⁉ってくらい普通に仲良くてちょっとビックリでした😅
    友達は人付き合いあまり得意じゃないと言いつつ意外と友達もいるみたいなので本当に合う子だけと仲良いのかな?って思ったり。

    断捨離☆考えます😁

    • 5月7日
  • Mmama

    Mmama

    なんだか私が縁を切った人と似ててビックリです(笑)
    他の人は一緒に居てイライラしないのかなと不思議に思ってました。
    リカさんとお話し出来て私も少しスッキリしました😊
    思い出す度にイライラするので思い出さないようにします(笑)
    またぜひ報告して下さい(笑)

    • 5月7日
  • リカ。

    リカ。

    そうなんですか⁉💦
    ほんとですよね!!
    きっと、他のお友だちには素は出していないのかなぁ……なんて(。-∀-)

    その子と会話してると自分の意見が正しくて、私の意見は甘いって言われてるような気がするんです💨
    もう全否定(笑)

    MARIAmamaさん、嫌な事思い出させてしまってすみません😣💦⤵
    今月遊ぶ予定ありますが今後は考えます💨

    共感していただきありがとうございました❤
    気持ちが少し楽になりました(*^^*)

    • 5月7日
goldwhite1

たかがオムツじゃありません。

パンツに変わるまで1日に何回も変えるんです!
1日に5回かえて月150回以上
年間1800回以上替えてるんですよママは(._.)
それなのに旦那が替えないなんて!
私ならキレます!!!
帰宅して旦那様に注意をするべきです。
これからはオムツが汚れたのを気付いたら自分で替えること
もし友人が奥さんにと言っても自分が替えますと自発的に言うこと。

私が友人ならそんな旦那さんだと素敵です♪
一人お酒のんでる男になんて魅力も感じません(^^)
上から先輩面、全てを諭すように話す方いますよね!

替えてあげなよって各家庭育児の方針は違いますし
そんないわれ方したら自分がダメなように思っちゃいますよね…

人が来てるからそうゆう態度なのか普段から旦那甘やかしタイプなのかはわかりませんが
『うちはパパがオムツ替えると子供が大人しいから』と『いつも替えてくれて助かってる』
とうちの旦那はやってくれるんですよと自然に伝えてはどうですか?

  • リカ。

    リカ。

    そうなんですよ!!!
    たまの休みでオムツ換えたり遊んだだけで今日はこれだけやったんだから後はやって。みたいな感じも出すし腹立ってしょうがないです。
    私もズバズバ言ってるんですけどね。最近は呆れて怒るのも嫌になってます💨

    昔からの流れなのか、何で嫁は台所やら子供の世話やら任されて、旦那はずっと座って酒のんで楽しく笑って…
    って、一番嫌いなパターンです。
    友達が口だしたときは友達の旦那はトイレだかに行ってていなかったけど、普段の会話から明らかにウチと友達の家庭育児の方針は違っていて真逆なんですよね!
    だからといって、口挟むのどうかと思って!!!
    osoさんの言うように育児否定されたと思いました。

    今回は友達の家での事だったから口出しされて仕方ないか…と納得させてたけどやっぱり許せなくて。

    もー色々言いたすぎてムズムズしてます😭

    • 5月6日
  • goldwhite1

    goldwhite1


    そうゆう人、帰宅してから
    旦那さんゆっくり飲ませてあげないよねとかオムツくらいねとか陰口いいそうですよね(._.)

    うちの旦那もオムツとお風呂、
    育児は嫁がするものだと思ってたと長女が産まれて数年してから
    ポロっと言ってました(笑)
    本当に何もせず、俺は九州男児だからといってました(笑)

    関西生まれの癖に九州語るなと
    この間言ってやりましたよ!

    けど子供より遥かに遅いカタツムリみたいなスピードで旦那も父親へと成長します。
    お願いするより自分でやった方が早いからついつい一人でやってしまいますが
    まずはオムツ替えの時に足を持ってもらうから次は私が足を持つなど順番でもいいかもしれませんね!

    • 5月7日
  • リカ。

    リカ。

    あ~💨
    言う言う絶対言ってる‼
    たかがオムツがえをくだらないって思ってそう。

    あっ!
    旦那はオムツかえやら食事の準備等々普段は一応やってくれるんですが、飲みの場や家族以外の人がいるときやらないんです💢イラつきません?こーゆーの💨

    osoさんの旦那さんもすごい事言ってたんですね😵💧

    前にその友達が私にママ友の事を愚痴ってきましたが、まんまあんたに返すよ!ってくらい何か…イラつきます‼

    • 5月7日
mmm

いるいる!ズカズカ入ってくる人!
私もそれで結婚前ですがブチギレて縁を切ったことあります!
いい人ずらして影でコソコソしてるタイプですよーーー!きっとリカ。さんのことが羨ましいんだと思いますよ❗️何かしら敵対心はあると思います!

  • リカ。

    リカ。

    敵対心⁉
    怖い(>_<)
    そうなんですかね💦

    友達の家庭は旦那をたてていると言うか、友達ができないことを旦那が進んでやってくれるみたいな感じらしく。
    うちは私がめちゃくちゃ旦那に言ってるから本当に家庭的には真逆なんです(笑)

    だからといって、友達が言うことに対して従う必要なんてないし自分がえらい!じゃないけど、私の方が嫁として上! って言われてる気がしたんですよね。
    腹立つ~💨

    • 5月7日
ゆず

それ結構イラつきますね!
今飲んでるからとか子供からしたら関係ないですよね(-_-)
私なら逆に旦那さんの方にかえてあげたら?普段はリカさんがやってるんだからって言います。
他人の旦那さんの肩を持つのはちょっと…。
上から目線も腹立ちますね
いますそういう人
自分が正しいって思ってるんですかね?ただ話し聞いて欲しかったり共感してほしいだけなのに勘違いしないで欲しいです(-_-)

  • リカ。

    リカ。

    なるほど!!
    そうですよね😵
    普通そうしますよね💨

    そうなんです!
    私が愚痴るとハッキリとは言ってないんだろうけど、あーしなさいこーしなさい!みたいに聞こえてて。
    別にアドバイスは求めてないから!っていつも思ってます。
    自分が愚痴るときは少し口出すと聞き入れない態度なのに⤵

    多分他の友達にはガツガツ言ってないと思いますが親しい仲にも礼儀を忘れないでほしいものです💨

    共感って、大事なんですね…❤

    • 5月7日
m.29♡

そんな人います!
私 男心分かるんだアピールのすごい女(笑)

確かに ちょっと前の世代なら
家事育児は女の仕事みたいな考えも
あったかもしれませんが
今は そうじゃありませんっ!
少なくとも 私は2人で育児はしたいですね!
旦那様からしたら 外でオムツ変えたりって
尻に敷かれてる感などあって抵抗あったのかもしれませんが
旦那様も 慣れてくれたらいいですね♡

お友達さんは 申し訳ないですが
私なら 距離おきます!

  • リカ。

    リカ。

    周りにもいるんですね…
    悲しい⤵⤵
    ちなみに、その子は自分の事サバサバしてるって思ってます。
    あれはアピってたんですかね💦

    私も旦那と二人で二人の子供育ててます☆
    じじばばは両家とも遠方で頼ってません。だからこそ頑張ってきたのに…友達の口出しには腹立ちました😅

    あっ!
    尻に敷いてるかもしれません…💧多分
    男のプライドって事なんですかね😵
    それは考えてなかったです💦

    私も少しずつ距離置こうかと考えてます(T_T)

    • 5月7日
  • m.29♡

    m.29♡


    サバサバしてたら よその夫婦に
    口出しなんてしませんよ〜!
    人の子育てに 口出しなんて
    できる女アピールか リカ。さん家族に
    羨ましさをもっているか😄‼
    自分が お友達さんの立場なら まず
    旦那さんの肩は持ちませんね😅

    男のプライドなんて 女の私達には
    理解出来ないこと、多いですが
    そおいう男の人もいるかな〜と思って💡

    • 5月7日
  • リカ。

    リカ。

    確かにそうですね(>_<)!
    私なら言い合いしてても苦笑いして黙ってます💦

    m.29さん、どんぴしゃですごいです🎵
    何なんでしょうね一体…

    羨ましがることないんですけどね💦
    例えそうだったとしても普通に言ってくれればいいのに…
    私はすぐ口に出しちゃうんですが回りくどく友達がしてきた事をする人もいるんですね💨
    すごい嫌…💧

    • 5月7日