
3歳の男の子が車好きで、クリスマスプレゼントに関して旦那との意見の違いで悩んでいます。一つのプレゼントが良いと考えていたが、旦那は別のものを買ったようで、気になっています。他の家庭ではどうしているか気になるそうです。
皆さまの意見をお願いします!
我が家にはもうすぐ3歳になる男の子がいます。
とにかく車が大好きで、数え切れない程の車のオモチャがたくさんあるんです。
保育園に通ってますが、先生からも、〇〇くんの家にはクルマのオモチャがたくさんあるんだね!と言われます。だからでしょう、クルマ以外にはほぼ興味がありません。
私はそれが気になり、クリスマスプレゼントには、ロゴのブロックをプレゼントに選びました。もちろん、旦那にも話はしていました。
なのに、旦那は別のオモチャをプレゼントで買ったらしいです。何かまでは聞いてないです。あまり話をしたがらなかったのもあるんです。
私としては、プレゼントは両親から一つかな、と思ってました。教育上も、それがいいかな?と思ったからです。
ちなみに子どもは一人で、いつもオモチャを買うときはは一つ!と決めています。
クリスマスは特別ではありますが、ちょっとモヤっとしました。
皆さんの家庭ではどうされてますか?
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

p
サンタさんからはまた別ってことですか🤔?
うちはサンタさんから1つ、親から1つです!
なのでサンタさんのがないのなら1つをサンタさんからにすれば良いとおもいます!もうサンタさんからのおもちゃを用意しているのなら1つは誕生日プレゼントにするとか😊

ゆむまま
上の方の回答に賛成です😊
2つともサンタの柄ってクリスマスプレゼントなら普通かな〜?と思うので、そこは気にしなくて旦那さんと話し合ってどちらをサンタさんからにするか決めたらいいと思います😊

退会ユーザー
保育園でクリスマスに
絵本を貰えるので
今まではそれのみでした☺️
今年はサンタさんがわかってきたので
「お兄ちゃんパンツじゃない人にはサンタさん来ないんだって」と お話してます
保育園の絵本もあるので
うちで用意するプレゼントは1つです
なので妹にはサンタさんが来ないのは
「○○ちゃんはオムツだからサンタさんこないんだって」と本人が妹に説明してました🤣

ママ
うちは私と旦那から1つ。
サンタさんから2つあげます😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね。
我が家は、パパサンタから一つ、ママサンタから一つです。
ちょっとどうかな?とモヤっとしてるので、ママサンタからのプレゼントを別に渡そうかと思います。
p
もうサンタさんもわかるだろうし、両親から1つ、サンタさんから1つにすればどうかな?と思ったのですが🤣
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
2つとも、サンタの柄がついてるんです。どうすればいいですかね?
p
梱包がってことですよね?
クリスマスだしそこは全然気にしなくて大丈夫だと思います!