※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

現在切迫早産で自宅安静中です。お正月もなにかあっては怖いので実家や…

現在切迫早産で自宅安静中です。
お正月もなにかあっては怖いので実家や義実家には行かず引きこもっているつもりです。
私の実家は片道1時間ほどですが、いざというときに通っている産婦人科に行けないのは不安なので引きこもることにしました。
主人の地元は2個隣の県なのですが、12月31日から1月2日にかけて地元に帰るようです。
私は1人でいることについて、どう思っているのかもわかりませんし、聞きたくもありません。
結婚して初めての年越しです。
すでに散々言い合いや罵声の浴びせ合いの喧嘩もしてきており、もうストレスを溜めたくないので今年くらい友達や親戚より家族を優先してほしい、と思っていますが、言い合いになりたくないので言えません。
切迫早産の危険性については理解してくれ、今、ご飯以外の家のことはしてくれてますが、、、
年越しも一緒にする気もなく、支えてくれる気もないのか、、、と悲しいです。
私の母親は心底呆れており、主人には言わず、私が動かないでいいように正月は泊まりに来てくれます。

こんな主人、どお思いますか?
私の不安や不満は贅沢なのでしょうか。

コメント

まな

そのお気持ちめちゃくちゃわかります!!旦那もそんな感じです…贅沢じゃないですよー!!妊娠して不安なのなんではじめてのママリさんだけで受け止めないといけないんですかー!?2人の子供なのに!!2人で分かち合うべきですよね!!^ ^まーそれがわからないのが男なのかもしれません。わかってくれる人ももちろんいるのかもしれませんが…
言い合い覚悟でも伝えるしかわかってもらえる方法はないかもしれません。私は言っても治らない旦那に呆れ、諦めてます!そういう奴だと…笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよ、ほんと。2人の子供なのに、、、😢
    私のところも言ったところで変わらない、むしろ喧嘩して得ることといえばストレスのみなので、もう言いたくないし諦めてます。
    ただ、どうしても誰かに聞いて欲しくて投稿してしまいました、、、

    • 12月20日
らか

ありえないかなーと思います。たぶん危険性、ハイリスク妊婦、赤ちゃんの命について理解しているようで全く理解していないんだと思います。そうでなければ帰省しないで側にいると思います。どうしても帰省するならママリさんのお母様に頭下げてお願いしていくのが普通かなと。父親としての自覚も夫としての自覚もまだまだ欠落してると思いますよ。

まだ27週とのこと。今無理して産まれてしまったら赤ちゃんの命に関わる部分や障害についての危険性はかなり高いです。大きな山は28週、30週、32週と目標は3つあります。28週越えると命に関わる危険性は低くなります。30週を越えたら障害の残るリスクが減ります。32週越えると肺が完成し酸素マスクをつけずに済む可能性が上がります。私自身全前置胎盤で30週0日で出産しました。NICUでの生活、本当に毎日大変でした。だからこそ他の妊婦さんには週数通り安定した穏やかな出産をしてほしいと心から思います。来年は大きくなったお子さんと一緒に帰省は絶対できます。もはやゴールデンウィークだって、夏休みだって帰省はできます。今はなによりもママリさんを大切にしてもらいたいと願ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね、夫婦で戸籍をつくって一つの家族になったんだから支えてくれるのは主人のはずなのに実母が支えてくれる。頭下げるべきです。
    自覚も欠落してますよね。
    妊娠中の大きな山、初めて知りました!無知な私が恥ずかしいです。
    もう主人に振り回されるつもりはないので、自分とお腹の子を大切に行動します。
    らかママさんは早産でご苦労されたんですね、、、お子様は無事成長されてますか?🥺

    • 12月20日
  • らか

    らか

    妊娠中にされた仕打ちは女性は一生忘れることはありません。旦那様の自分勝手な行動でママリさんを傷つけたのは間違いありませんし、今後の夫婦生活にも影響は少なからずあると思います。口で伝えると喧嘩になるなら手紙等で今はそういうことできる状況じゃないということは伝えても良いと思いますよ。

    私自身、娘がNICUに入って医師に言われて初めて知りました💡息子は普通通りに出産し、3500g越えで大きかったので全くNICUとは無縁で💦
    娘は修正40週に退院が目標と医師に言われて、目標通り2ヶ月半の入院生活で退院できました😊身体は一学年くらい小さいですが、障害等も残らず元気で活発な女の子に成長しました✨でも出産した時30週だったので肺はやはり未完成で呼吸障害ありとなり酸素マスクをつけました💦酸素マスクをつけると未熟児網膜症になるリスクが上がります💧娘の場合は数日で外れたので影響はありませんでしたが、入院中は繰り返し検査があり小さな体で大泣きする娘を見て心が痛みました😢💔早く産まれると直接授乳もできません💦娘に授乳できるようになったのは1ヶ月以上経ってからでした。抱っこも最初はさせてもらえず、身体を両手で上から包み込むしかさせてもらえません😅毎日警告音が鳴り響く環境、おめでとうが溢れる場所ではない、他の赤ちゃんは見ちゃいけない等普通の産院とは明らかに空気が違います😔やはり母として苦痛に思い来れなくなってしまう方もいらっしゃいました。私自身、娘に会いたいのに娘が1日で何か変化があったら…と不安でNICUに向かう廊下はなぜか苦しくて空を見上げながら歩いてました💦会ってしまえば安心して大丈夫だったんですけどね😊娘は今も通院はしています💡修正3歳になるまでは経過観察と発達検査をしていき、身体の大きさに関しても見守ることになってます💡発達検査で修正に追いついてなければ繰り返し節目節目でやっていきます💧肺も未熟だったため風邪をひくとすぐに肺炎になります😔💔この一年で3回も肺炎になりました😱お話しした通りやはり正産期での出産とは大きな違いがあります💦ママリさんにこんな思いはしてほしくありません!!どうかお身体を大切にとにかく横になってゆっくり過ごしてくださいね😊応援してます🔥🔥

    • 12月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね、きっと一生忘れませんし、一生許せないです。妊娠初期にも今以上に主人から受けるストレスがすごく、少なからずそれも切迫につながってると思うくらいです。
    ご自身のご事情を見ず知らずの私に教えてくださってありがとうございます。らかママさんの優しさが伝わり温かい気持ちになれます。
    すごくすごく頑張っておられるのですね😢
    想像しかできませんが、不安な日々を送ってらっしゃって、、、必死に守ってこられて、今も娘さんと共に戦ってらっしゃるんですね。
    やはりお腹の中でしっかり育ってもらわないとですね!!
    自分の子も、そうなる可能性があること、細かく丁寧に教えて頂いて本当にありがとうございます。
    私が強くなるしかありません。主人には期待できません。お腹の子を守ること、改めてしっかり考えて行動します。

    • 12月20日