
コメント

N
同じ心境で、コメントさしていただきました🥺
私は仕事もしてないし保育園も預けてないのでミカんさんとは状況が違うかもしれませんが
片付けても片付けてもゴタゴタだし
最近ご飯も食べてくれなくて悩むし
毎日同じことの繰り返しで
疲れ果ててます😂😂
イヤイヤ期が始まったので癇癪起こさないように、とか息子にもストレスならないようにって自分なりに外出たり遊んだりしてますが
お腹も大きくなってきて
家事もなかなか進まなかったりで
毎日イライラしてしまいます🥺
お互い出産までストレス溜めないように
あと少し頑張りましょう😭😭

退会ユーザー
私は今妊娠15週で切迫流産で、自宅にいるのですが、上の子は4歳1ヶ月です。同じようにかまってちゃんです!
泣きじゃくるし、手に終えなくて、イライラもしちゃいますよね。私は、今安静なので仕事は休んでますが、ミカんさんは、仕事なさってるんですもんね!!余計疲れでイライラしますよね😢
子供もきっと赤ちゃん返りもあるだろうし、心の中が複雑な状況なのでしょうね。私は、我が儘言われたとき、最近は敢えて黙ってます💦怒ると余計嫌がることするようになったし、それなら、落ち着くまで無視です😌すると、泣き止みそのうち、元に戻ってます。なかなか難しいですが、上手く交わしてみてくださいね💦ストレス溜め込まないように!!
-
ミカん
コメントありがとうございます☺
体調どうですか?
上の子もいっぱい感じてるんだと思うんですが、多分もっともっとかまってほしいのかもしれません…
イライラすることも多いのですが…- 12月18日

るるい
わかります!
今産休にはいっているので心の余裕はありますが仕事しながらの保育園への送りに夫は夜中の仕事なので朝は一人でやっていました。
いやいや期と自分でやりたい期でもうこっちも遅刻する〰️!!!と毎日怒ってました😅
息子に手をあげたこともあります。。
そんな時我に返り一緒に泣いた日もありました。
心に余裕がないとほんとだめですよね。。
部屋も散らかっててもまっいっか!
ちょっと汚れてるけどまっいっか!
まっいっか精神で仕事休みの日に掃除なりしてました。
ミカん
コメントありがとうございます☺
なかなか思うように出来ないのがストレスですね😓
ありがとうございます。頑張ります☺