※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもが風邪をひいており、対応に迷っています。夜は眠れないかもしれません。何ができるでしょうか。

子どもがはじめて風邪をひきました。
今朝から鼻水ズルズルで、夕方から少し熱が出てきました。37.8くらいですが、鼻水をティッシュで拭くのも嫌がりとにかく機嫌が悪く、それでも食欲はありました。
寝かしつけしてから鼻が苦しそうで何度も起きて泣いています。
夫は出張でおらず、ひとりで対応しなくてはなりません。
鼻水吸引器は持っておらず、体温計、ベビー用冷えピタくらいです。
普段から大人もほとんど風邪をひかないため油断しており、用意が悪くて反省しています。そして私自身も先ほどから鼻水が出て喉が痛くなっていて、とても不安になってきてしまいました。

今夜は眠れないのを覚悟で診ていたほうが良いでしょうか。
何をしてあげられるでしょうか。

アドバイスお願いします。

コメント

ちぃまさ

とにかく加湿は大事です。
鼻が苦しそうなら頭を高くしてあげると少しは楽になるかもしれません。
ヴェポラップとかも持ってないですか?
何度も起きてしまうなら寝不足覚悟で縦に抱っこして寝かせてあげると良いかもです。
うちも2人ともしょっちゅうです。
寝不足は仕方ないです。
ママの使命なので…
でも寝ている間は少しでも寝て下さいね‼︎
これからどんどん風邪ひくかもしれないので鼻水吸引器は持っておいた方が良いですよ。

なな

加湿器あれば加湿してあげると少し楽になるみたいです
あとは枕を少し高くしてあげる
ドラッグストアがやっていればスースーするやつとかですかね💦
38度までいったら病院行った方いいかもしれませんし明日行っても風邪薬もらえるのでママさん助かると思います☺
市販の風邪薬でいいと思います☺
吸引器買ってるんですが、、、嫌がるしあまり効果なかったので使ってないです😭